ペアーズ(Pairs)って危険らしいよ
こんなこと、思っていませんか?
最近話題のマッチングアプリである「ペアーズ(Pairs)」には悪い噂・悪い評判もたくさんあります。
そこでこの記事では、ペアーズを実際に使っている人の口コミや評判をもとに、ペアーズが本当に危険なマッチングアプリなのか徹底検証・解説していきます。
そして、ペアーズの本当の実態・注意点が見えてきました!
「なかなか出会えないんだけど!」という、Pairsの間違った使い方をしている人も、
この記事を読めば、ペアーズの実際の評価や注意点、そしてもし使うとすればペアーズをどう使えば実際に出会えるのかがわかり、きっと恋活を成功させることができます!
- ペアーズは日本最大級のマッチングアプリ
- ペアーズを利用する人は、真剣恋愛が目的
- セキュリティ対策がしっかりしている
- 業者やサクラ、悪質ユーザーは徹底的に排除
- 男性は有料会員にならないと出会えない
- 女性は無料会員のままでも十分活用できる
もし、ペアーズをインストールするならこちらから!
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
見出し
結局、人気のあるマッチングアプリはどれ?
人気ランキングでは、1位の『Pairs(ペアーズ)』と、2位の『タップル』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。
特に『Pairs(ペアーズ)』は
- 累計会員数が1500万人を超えており、平均4ヶ月で恋人が出来ている
- 10万以上のコミュニティーから自分に合ったものを選ぶことで価値観の合う人と出会える
- 男女合計で毎日8千人が会員登録しており、今勢いがある
- 女性は無料、男性も一か月1320円で利用できるなどお財布にも優しい
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
そもそもPairs(ペアーズ)ってどんなマッチングアプリ?評判は?
まずは、Pairs(ペアーズ)の基本情報からおさらいしていきます。
- 累計会員数:1,500万人
- 男女比:7:3
- 年齢確認:あり
- Facebook認証:あり
- 監視体制:24時間365日
- 平均カップル誕生月数:約4カ月
- 利用料金:男性3480円~、女性なし
出典:pairs
ペアーズは、国内でも最大手のマッチングアプリで累計会員数はなんと1500万人を超える規模となっています。
口コミからわかる!Pairs(ペアーズ)を利用しているのはどんな人たち?
ペアーズは、「恋人を作りたい」「真剣に恋愛をしたい」という人が主に利用しています!
近年、マッチングアプリの市場規模は600億円以上とも言われ、アプリの種類も様々です。
マッチングアプリの大まかな種類は、以下の通りです。
- デート向け
- 恋愛向け
- 婚活向け
また、ペアーズの会員の中で最も多い年齢層は男女共に20代後半です。
遊びではなく本気で恋人を作りたい人が多いため、他のマッチングアプリと比べて男女共にやや年齢層が高めになっています。
自分の職場の後輩がペアーズで彼女捕まえてかなりラブラブらしい?んだけど、そろそろ広告で私たちペアーズで出会いましたって写ってくれんかな。
— 鉄道OBの商社マン (@bot57371533) July 25, 2020
ペアーズ12日目。
ペアーズで彼氏できた。面談1人/1人なので、一瞬迷ったけどよかったと思う。
ものを購入するときの「同時比較型」と違って、結局「順次検討型」(この人がダメなら次の人型)なのだと改めて実感。3ヶ月後まだ付き合ってたら、洗濯が間違ってなかったってことかな?
— もー子(彼氏にこじらせてる) (@potato22head) March 15, 2016
このように、ペアーズをうまく使えば理想の彼氏・彼女をつくることもできるのです!
Pairs(ペアーズ)では新機能も続々登場!
ペアーズは2020年4月から「ビデオデート」と呼ばれるビデオ通話機能を始めました。
この機能を使えば、外出できなくても気になった相手とオンラインデートができるというメリットがあります。
pairs使いはじめて3ヶ月目でようやくビデオデートにこぎつけました。
メールもトークも苦手だけど、事前準備で相手の住まいや趣味を調べたおかげで会話が結構持ちましたね。
やっぱメールは最初5通くらいに留めて電話にした方が相手とのフィーリングが掴めて良いわ。-投資家レベル3から99を目指す(@Iguo3PglRyLJLHK)October 15,2021
ビデオデートありです!!猛烈にあり!!
長く婚活をしていてpairsさん始めアプリにはお世話になりました笑。
直接顔を見て喋らないと分からないフィーリングってありますよね?
「メッセやLINE」と「初対面」の間にあるビデオデートは最高です!
初対面で会った瞬間のあ、この人違う…が無くなります―ゆずみつさん(@yukasaaan5)May 9,2020
他にも、ペアーズではここ数年に次のような新機能が続々登場しています!
- 「距離で検索」
現在の位置から距離で相手を検索できる機能 - 「きになる!」で両想いの相手を事前に知れる
1日10回まで無料で送れて、お互いが「きになる!」を送信すると「お互いにきになる!」一覧に表示される - 顔認証で2段階本人確認
本人確認ステップ2では、高水準AI画像判定で実在の人物であるか審査が可能。
審査にクリアすると本人確認バッジがもらえる。
このように、ペアーズはユーザーが安全かつ使いやすいように日々進化しているマッチングアプリなのです!
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
Pairs(ペアーズ)の良い口コミ評判は?
まずは、良い口コミから見ていきましょう!
Pairs(ペアーズ)を高評価している方々の意見をまとめると、大きく以下の5つに分かれていました。
- 実際に恋人ができる
- 地方でも出会える
- 良心的な料金設定
- セキュリティ対策が万全
- 30代でも使いやすい
Pairs(ペアーズ)の良い口コミ評判①実際に恋人ができる
ペアーズでいいね200もらって、そのうち20人とマッチングして、10人と何回かやり取りして、5人と会いそうな話になって、3人と会って、1人と付き合って結婚したのが夫さん。
ペアーズの前にも2つくらい他のアプリやったけど、私の場合ペアーズが一番規模が大きくてやりやすかった。
ペアーズありがとう— てぃんくす(プロポーズ迫る天使) (@tinks2222) March 13, 2020
あのねあのね、ペアーズで出会ってやりとりしてる人ね、本当にね、素敵なの👼
どこが素敵かというとね、かまちょ大歓迎で連絡もマメなの😇
あとね、社会人で働いてる話きくとすごく素敵で本当にいいの— ぱるすけ (@paruparusuke) March 14, 2020
このように、ペアーズで恋人ができた!という方は大勢います。
中には、ペアーズで出会ってそのまま結婚する「ペアーズ婚」カップルも大勢いらっしゃいます。
ペアーズ婚カップルの「幸せレポート」は、こちらから読むことができます。
Pairs(ペアーズ)の良い口コミ評判②地方でも出会える
婚活、withやめてPairsに移行したら、まだ言葉が通じる人間との遭遇率高まった。
人口の差?民度の差?
良く分からんが田舎民はPairsでええと思たやで。— なかせひいな@職と金をくれ(@ebihuraiumeeee)March 21,2020
えー、過去の宣言通り、出会い系2種使い始めたレビューですが…
with →県にもよるけど母数が少ない主要都市は多い
課金なしでも足跡追い切れる。
本日までのマッチングは1件のみpairs →母数多め 俺の田舎でもいる
足跡は課金なしでは追い切れない
※ただしサクラくさいのが存在 マッチングは3件―Rufu(@pubgmobile_Rufu)December 12,2020
Pairs(ペアーズ)は地方(田舎)でも出会えるという口コミが見られました!
Pairs(ペアーズ)でも都市部の方が人数が多いのは事実です。
しかし、その国内トップクラスの会員数の多さから、他のマッチングアプリに比べれば確実に地方での出会いの確率は高いと言えます!
と悩んでいる方は、一度Pairs(ペアーズ)を試してみましょう♪
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
Pairs(ペアーズ)の良い口コミ評判③良心的な料金設定
ペアーズは、他のマッチングアプリと比べても良心的な料金設定になっています。
コロナ禍で出会いがなさすぎるので、Pairs始めました(笑)
ビジネスでも、こういうまともな(と聞いた)マッチングアプリがあるといいのだが🥺
まだ課金してないけど、12ヶ月プランだと、月1320円てクソ安ない🥺
— こたろう (@Kotarou888Max) July 23, 2020
やっぱり透明性・安心感があるのはペアーズなんやろな。
全てのマッチングアプリや出会い系を使ったわけちゃうけど使いやすさがダンチ。
月額制で利用料金を抑えられるし、1番コストを抑えられれ気がする。
もちろん利用目的にもよるけど。— 青髭マスター (@moteomaster) July 17, 2020
口コミをみても、月額で利用料金を抑えることができるという意見が多くありました。
Pairs(ペアーズ)の良い口コミ評判④セキュリティ対策が万全
ペアーズは、セキュリティ対策にも力を入れており、24時間365日の監視体制で業者や悪質なユーザーを徹底的に排除しています。
この徹底監視体制により、ユーザーは安心してペアーズを利用することができます。
タップルとかペアーズとかomiaiとかが料金高いのは業者排除してるからだよ
— たっちゃん (@tatz0014) July 22, 2020
【ペアーズ】
◎1週間やってみた感想
・可愛い子結構いる。
・可愛くない子も結構いる。
・メッセージのやり取りがストレスになることもある。
・サクラ、業者いない。
・めっちゃ可愛い子からいいね返しこない←自分の問題— ゆう@ペアーズ恋活記録 (@you_y272) August 24, 2019
ユーザーの課金によって安心できる運営体制が整っているため、サクラや業者はほぼいないという口コミが多くありました。
ペアーズでは、本人確認書類の提出義務化に加え、ユーザーからの通報がある場合は、迷惑行為を行う悪質ユーザーの強制退会も行っています。
Pairs(ペアーズ)の良い口コミ評判⑤30代でも使いやすい
マッチングアプリ始める前に抑えておきたいのは 年齢ですね。
どのアプリを使うかで大きく変わります。
20代→タップル、with
30代→ペアーズ、Omiai
年齢を考慮してアプリを始めたほうが マッチできる確率も上がるので 課金する前に抑えておきたいです。
―やと/恋のお手伝します(@conect_beginner)November 28,2021
30〜35歳までは
写真とプロフに気を使ってコマ目にログインして
場合によってはブースト使えば顔面ダメでもpairsならいけます
見た目に自信があるなら良いけど ある程度工夫と努力がないと。。。―とに@恋活の愚痴垢(@tkKgA0sRC9UNDVf)December 1,2021
ペアーズで 顔出ししてる 40代なかなか魅力的 な方ばっかよねー
―ぱんだDeひぽぽ(@CssiTxs)August 19,2019
前章でも説明した通り、Pairs(ペアーズ)は遊び目的ではなく、本気で恋活したい方が多くいます。
そのためユーザーの年齢層は幅広く、やや高めのため30代~40代でも使いやすいマッチングアプリとなっています!
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
Pairs(ペアーズ)の悪い口コミ評判は?
ここからは、ペアーズの悪い口コミや評判をご紹介していきます。
- まれに業者とマッチングしてしまうことがある
- 既婚者やヤリモクの男など、悪質なユーザーもいる
Pairs(ペアーズ)の悪い口コミ評判①まれに業者とマッチングしてしまう
ペアーズ業者の人とマッチングしてしまうな。いかがわしい人と有料サイトへの誘導。
— みなべ@婚活中 (@bq3AOFOiQYhS5cM) March 18, 2020
きっしょ!
と思ったら業者か
騙しやすい年齢層狙ってるな
おじさま気をつけて!#ペアーズ pic.twitter.com/6ur4Es2eue— イクシマ (@deepinpactttttt) March 16, 2020
コイツは要注意!
可愛い顔して中身はジジイすぐにLINEに誘ってきて最終的に携帯で連絡取れなくなるとか言って変なチープなサイトに誘導してきます!
LINEの友達数は最初は700くらいだったのに24時間後には890超えてるw
どんだけ友達増えていくんだよ w pic.twitter.com/CoQJ2GjbkS— cross fang (@crossfang1) January 4, 2020
どんなに運営体制がしっかりしていても、それを掻い潜って入り込んでくる業者も中にはいます。
少しでも怪しいと思ったらやりとりをストップし、ペアーズの運営側に通報した上でブロックしましょう。
Pairs(ペアーズ)の悪い口コミ評判②悪質なユーザーもいる
わたしがリアルで知ってる男性でペアーズってアプリやってるんだって言ってきた人、今のところ2人いるんだけど、どっちも既婚者なのよね。
てっきり婚活アプリだと思ってたんだけど、実際なんのアプリなん?
— TOKOSAM (@Tokosam) July 27, 2020
ペアーズは真剣な出会いを求めている人が多いですが、中には既婚者や、ヤリモクの人も混ざっていることがあります。
このような人は、運営に通報することで警告を与えたり、場合によっては強制退会させることができます。
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
Pairs(ペアーズ)の料金・有料プラン一覧は?女性は完全無料!
ここからは、ペアーズのプランをまとめてご紹介します。
ペアーズの料金プランは、初めて利用する方にとってはものすごく複雑な仕組みになっていますので、料金体系をしっかり理解して余分なお金を払わないようにしましょう。
なお、男性会員と女性会員でプラン内容が異なりますので、気をつけてください。
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
男性会員の有料会員プラン・オプションプラン
まず、男性会員のプランについてご紹介します。
出典:pairs
月額3590円を支払って加入する「有料会員」の他に、「プレミアムオプション」「プライベートモード」という2つのオプションが用意されています。
無料会員と有料会員
男性会員は、無料会員として続行するか、月額3590円を払って有料会員になるかを選択することができます。
有料会員になることでできることは、以下の通りです。
- 無制限にメッセージを送れる(無料会員は1通目のみ送信可)
- 有料会員登録直後に「いいね!」が30回分付与される
- 相手の女性がもらっている「いいね!」数がわかる
- 2通目のメッセージ以降からFacebook公開ができる
正直なところ、有料会員にならなければペアーズで出会うのはほぼ不可能ですので、真剣に彼女を作りたい場合は有料会員への加入をおすすめします。
なぜなら、無料会員だと最初の1通目しかメッセージを送れない、つまり、相手の女性と会話ができないということです。
いやPairsってメッセージ開封に金かかるんかい!?!?無料100%無理のやつだ
— kyoushukudes (@kyoushukudes) April 11, 2020
このように、男性が無料会員でできることはほんのわずかしかないのです。
有料会員の月額料金は以下の通りです。
ペアーズ 男性有料会員 |
クレジットカード決済 | Apple | |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 3,590円/月 |
3ヶ月 | 2,350円/月 (7,050円一括払い) |
3,100円/月 (9,300円一括払い) |
2,040円/月 (6,120円一括払い) |
6ヶ月 | 1,830円/月 (10,980円一括払い) |
2,200円/月 (13,200円一括払い) |
1,530円/月 (9,180円一括払い) |
12ヶ月 | 1,320円/月 (15,840円一括払い) |
1,650円/月 (19,800円一括払い) |
1,010円/月 (12,120円一括払い) |
上の表を見ていただけるとわかるように、何ヶ月か分をまとめて支払うと、1月あたりの金額が安くなります。
ペアーズを長期的に使う予定のある方は、まとめてお支払いするといいですが、まずは1ヶ月間だけ有料会員になって様子を見ることがおすすめです。
また、AppleStoreやGooglePlayから支払うと余分な手数料を取られますので、Webからクレジットカード決済することをおすすめします。
プレミアムオプション(男性会員限定)
プレミアムオプションは、男性会員のみが購入できるオプションサービスになります。
プレミアムオプションを購入すると、以下のような機能を使うことができるようになります。
- 毎月付与される「いいね!」が30から50になる
- 足あとをつけてくれた人を6人以上見られる
- 自身が検索結果の上位に表示される
- メッセージの未読・既読がわかる
- オンライン表示を隠せる ・・・など
自身のプロフィールが検索結果の上位に表示されやすくなるということは、女性に認知されやすくなるということです。
実際にプレミアムオプションに加入してみると、女性側での検索に引っかかりやすくなるため、「いいね!」数や足あとの数が普段と比べて1.5〜2.5倍に増えたように感じます。
【ペアーズで可愛い子を見つけ出す方法一覧】
・プレミアムオプションに登録して、検索条件で「いいね数の多い順」に並び替える
・職種を「受付・客室乗務員・秘書・美容関係・芸能モデル・アナウンサー」に絞る
・コミュニティ検索で「モデル経験者・ハーフ顔が好き&ハーフ顔」を選択する
— 恋達 (@rentatuman) June 23, 2020
このように、プレミアムオプションに加入すると、相手女性の職業・趣味を絞って検索することもできるのです!
お金を払ってでもいいから手っ取り早く女性とマッチングしたいという男性には、プレミアムオプションへの加入をおすすめします。
プレミアムオプションの月額料金は以下の通りです。
ペアーズ プレミアムオプション |
クレジットカード決済 | Apple | |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 2,980円/月 | 4,300円/月 | 2,980円/月 |
3ヶ月 | 2,560円/月 (7,680円一括払い) |
3,600円/月 (10,800円一括払い) |
2,560円/月 (7,680円一括払い) |
6ヶ月 | 1,990円/月 (11,940円一括払い) |
2,400円/月 (14,400円一括払い) |
1,990円/月 (11,940円一括払い) |
12ヶ月 | 1,080円/月 (12,960円一括払い) |
1,733円/月 (20,800円一括払い) |
1,080円/月 (12,960円一括払い) |
また、プレミアムオプションを購入する際も、Webからクレジットカード決済しましょう。
プライベートモード
プライベートモードは、男性会員と女性会員の両方ともが購入できるオプションです。
プライベートモードを購入すると、マッチング済みの相手や自分が「いいね!」した相手以外からは、あなたのプロフィールが見えなくなるという機能などが追加されます。
不特定多数の相手に自分の写真やプロフィールを見られることに抵抗があるという方におすすめの機能ですが、正直男性側が使うことは少ないかと思います。
プライベートモードは、月額2,560円から利用できます。
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
女性会員の有料会員プラン・オプションプラン
ここからは、女性の会員プランについてご紹介します。
出典:pairs
結論、女性会員は無料のままで十分ペアーズをフル活用できるので、わざわざ有料オプションを買う必要はないと言えます。
無料会員
女性の無料会員は、男性の無料会員とは違って、元から使える機能が多くあります。
一例として、女性会員は以下のような機能を無料で使うことができます。
- メッセージを無制限に送れる
- 足あとをつけた人を、人数制限なしで確認できる
- フリーワード検索ができる
- ビデオデート(オンラインでのビデオ通話)ができる
- 毎月30「いいね!」が付与される
無料会員でも必要な機能は十分に揃っていますので、無理に有料サービスを購入する必要はありません。
ただし無料会員でも、必要書類などを提出して、年齢確認をきちんと済ませる必要があります。
レディースオプション
レディースオプションは、男性会員でいうところの「プレミアムオプション」とよく似たオプションです。
レディースオプションを購入することで、ペアーズのほぼ全ての機能を使えるようになります。
一例として以下のような機能が追加されます。
- 人気急上昇中の男性を検索できるようになる
- 自身のプロフィールが検索結果の上位に表示されるようになる
- メッセージの未読・既読がわかるようになる
- 自身のオンライン表示を隠せるようになる
レディースオプションは、女性側から積極的に相手にアタックし、真剣に恋活・婚活を進めたい方にはおすすめのオプションです。
ペアーズの有料レディースオプション玄人向きだけどうまく使える人にはファストパス感
・人気急上昇中のお相手検索
・検索結果の上位に表示される
・メッセージを優先的に審査
・メッセージ好きのお相手検索
・メッセージの未読・既読がわかる
・オンライン表示を隠せる
・「いいね!」を優先的に通知— みーこ@ガチで婚活して結婚した婚活経験しゃべり人 (@kon_miko) June 17, 2020
ペアーズの既読機能ほしい!っておもったらレディースオプションなのね、、、(笑)
— 愛ちゃん (@love24dream24) September 9, 2016
このように、レディースオプションを使えば、人気の男性を絞って検索できたり、メッセージの未読・既読ができるようになるという大きなメリットがあります!
レディースオプションは月額2,990円から利用することができます。
プライベートモード
プライベートモードは、自身のプロフィールの公開状態をコントロールできる有料オプションです。
プライベートモードを購入すると、あなたが「いいね!」した人とあなたとマッチングした人にのみ、あなたのプロフィールが公開されるようになります。
プライベートモードを使うべき女性は、以下のような方です。
- 不特定多数の人に自分の写真・プロフィールを見られることが嫌だ
- Facebook上で友達以外の知人に自分の写真・プロフィールを公開したくない
- 自分からアプローチした男性にのみ、写真・プロフィールを公開したい
- もう既にメッセージでやりとりしている男性がいるので、新しい人からアプローチを受けたくない
このようなことを思っている方は、プライベートモードのオプションを購入することも要検討です!
プライベートモードは、月額2,560円から利用することができます。
今日pairs登録しました🙏🙏 会社とか知り合いに色々ばれるのが嫌なので私もプライベートモードにしようか迷います、、😭課金
— みん (@26ol11) June 19, 2020
会社の人や友達にアプリやってるの知られたくないので、pairsのプライベートモード使ってみようかなぁ🙄
いいね貰いにくいし、不利かな??— 口の悪いキキ🐈 (@zanpanpanna) June 7, 2020
このように、会社の人や友人にペアーズに登録していることをばれたくないという女性には、ぜひプライベートモードに加入することをおすすめします!
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
口コミからわかった!Pairs(ペアーズ)を利用するメリットはこれだ!
ここからは、ペアーズを利用するメリットをご紹介します。
正直、他のマッチングアプリと比べてペアーズを利用するメリットはたくさんあるのですが、今回はその中から5つのメリットを解説していきます。
- 会員数が圧倒的に多い!
- 友達にバレにくいシステムが整っている!
- 真剣に出会いを求めている人が多い!
- コミュニティ機能やビデオデート機能などで盛り上がれる!
- 健全に運営されていて、安心して使える!
ペアーズを使うメリット1:会員数が圧倒的に多い!
まず、ペアーズの一番のメリットとしては会員数が圧倒的に多いことが挙げられます。
ペアーズは国内でもNo.1のマッチングアプリであり、会員数も1,500万人を突破しています。
周りで東カレで上手くいった人、今のところ聞いたことないなー。
彼氏できたけど、聞いてみたらバツイチ子持ちで別れたとか…
うーん。
ペアーズで結婚した人は2人とomiaiも結婚間近が1人いるから、会員数上位のアプリで頑張ったほうが効率良い気がするなー— しおぬ (@shione_2020) July 22, 2020
ペアーズが会員数が多いので出会いやすですね✨
— にゃん子 (@nao94jj) June 30, 2020
ペアーズは会員数も業界No.1で、出会いやすい・恋愛しやすいといった意見が非常に多いです!
会員数が多いのでカップルも非常に多く誕生しており、中にはペアーズで出会った人と結婚するカップルもいるほどです。
また、地方に行ってもユーザー数が多いのもペアーズを利用するメリットの1つです。
例え地方に住んでいても、真剣に恋愛・交際することができるのはペアーズの魅力ですね!
ペアーズを使うメリット2:リア友にバレないような仕組みが整っている
マッチングアプリを初めて使う方が不安に思うことの1つに、「友達にバレてしまったらどうしよう、怖いな」ということがありますよね。
ペアーズでは、ペアーズのアカウントと Facebookとを連携させることができます。
しかし、以下のようなシステムにより、友達にバレることを防ぐ仕組みが整っているのです。
- あなたがペアーズの中で操作したことは、一切Facebook上に公開されない!
- ペアーズ内で検索されても、Facebook上の友達にはあなたのプロフィールが表示されない
あなたがペアーズに登録したり、ペアーズ内で誰かに「いいね!」をしたりメッセージを送っても、その行動がFacebook上で投稿されることは絶対にありません。
また、ペアーズ内で検索をしても、Facebook上の友達は検索結果に表示されないというシステムになっています。
出典:pairs
Pairs登録してみようかな。Pairsは友達にPairsを使っていることをばれないように気を使ってくれているらしいけど、僕はTwitterで言っちゃっているね。
— 這いよるnullせくん (@narusemotoki) August 28, 2017
pairsって登録したようにばれないように気使ってくれてるのに自分でつぶやいたあたりアホ過ぎふ。
— おいずみ🐢 (@midonia415) June 19, 2013
Facebookと連動せず友達には自分が表示されないという機能は、ユーザーからも高い評価を得ていることがわかりますね!
ペアーズを使うメリット3:真剣な出会いを求める人が多い!
何度もいいますが、ペアーズは他のマッチングアプリに比べて真剣な出会いを求めている利用者が多い傾向にあります。
コミュニティ機能やフリーワード検索機能で、自分にマッチしているなと思える人にピンポイントでアタックできるため、出会いやすく、交際に発展しやすいといったメリットがあります。
ペアーズの公式サイトにも「幸せレポート」という投稿ページがあるのですが、そこにはこれまでペアーズで出会って付き合ったカップルや、ペアーズで結婚した夫婦の声などが載っています。
遊びではなく、本気で恋活・婚活をしたい方には、ペアーズを強くおすすめします。
サクサク婚活には「ペアーズエンゲージ」
ペアーズでも恋愛から結婚に発展することは大いにありますが、
という方は、Pairs(ペアーズ)の運営会社が展開するオンラインの結婚相談所『Pairs engage』(ペアーズエンゲージ)がおすすめです!
- 婚活したい人向けオンライン結婚相談所
- 利用エリア:日本全国
- 会員数:非公開
- 料金:入会費(12,000円)+月会費(12,000円 )
(プランの契約期間は3ヶ月・男女共通) - お見合い料、成婚料等の追加料金は一切なし
- 3カ月マッチングしなければ全額返金保証あり
- 年齢制限がある(登録時年齢20歳~45歳)
ペアーズエンゲージの口コミ評判には、
- 真剣な婚活をしたいユーザーが集まっている
- 既婚者がいないから安心
- 結婚相談所より料金が安い
- メッセージ不要で面倒がない
などが見られます!
ペアーズを使うメリット4:コミュニティ機能やビデオデート機能で盛り上がれる!
ペアーズには、アタックしたい異性と盛り上がれる機能がたくさんあります。
その1つが、「コミュニティ機能」です。
コミュニティ機能とは、同じ趣味を持った人たちが集まっているサークルのようなものです。
コミュニティ内でチャットを広げていくものではありませんが、コミュニティに入ることで自分のプロフィールを充実させたり、同じ趣味を持つ異性から共感されやすくなります。
メッセージをやりとりしている相手が入っているコミュニティを見ることができるので、相手の趣味を話題に出してあげることでメッセージは盛り上がるはずです!
ペアーズ登録してみました!
結構使いやすいね~
コミュニティで探せるのもGOOD
子供いらない人っていうのもあって便利!けど子供いらない人って一癖二癖ありそうなプロフィールか年齢が上かってかんじだね
— ぷくぷく@婚活垢 (@DgMNaE71eXrVgcF) March 22, 2020
正直ペアーズは不真面目が多いかな
でもコミュニティで趣味とか分かりやすいから便利— TOKI@ゼノバース。マイクラpe (@YV0N70eiyRIr3TK) June 29, 2020
このようにコミュニティ機能を使えば、自分と同じ趣味を持った人を見つけられるため、とても便利という評判が多くあります。
また、外出できなくてもビデオ通話ができる「ビデオデート」機能もあります。
ペアーズからビデオデートがリリースされるようです✨
メリットをいくつか挙げると
🍎移動コスト、金銭的コストがゼロ
🍎1日複数人と話せる
🍎直接会う前に人となりが分かる
⇒会ってガッカリが少ない😊今後、コロナが収束しても🦠
マッチ→ビデオデート→デート
の流れが主流になりそう✨ pic.twitter.com/UK2NPcPyJD— まよ@メンヘラ (@mayo_mentalill) April 17, 2020
今日は初めてペアーズでビデオデートした日だった。お互いお酒は飲めないので来週お茶しに行くことに。深く付き合っていけたらいいなと!
ビデオデートは抵抗あったけど、コロナ禍では用心する人多いし必要なシステムなのかな。反応もよくわかるし、会う前に試すのはありかもしれないと思った。
— カント@婚活アカ (@ylAwmHsQGisuKen) July 26, 2020
ビデオ通話なら相手とリアルタイムで会話を盛り上げることができるため、お互いをもっと知ることができ、恋愛にも発展しやすくなるといったメリットがあります。
安全性を確保するため、複数回メッセージをやりとりをした相手でないと「ビデオデート」機能を使えず、また、不適切な映像が確認されたら通話は強制終了となります。
ペアーズを使うメリット 5:サクラなし!監視システムで安全バツグン!
結論、ペアーズにはサクラや業者などがほとんどおらず、クリーンで安全なマッチングアプリだと言えます。
ペアーズは数あるマッチングアプリの中でも安全管理を徹底しているという特徴があります。
そもそもペアーズに登録する際は、年齢確認や本人確認のために、クレジットカード登録や書類提出などの手順を踏まなければいけません。
本名確認などが行われるため、サクラがほぼ活動できないというシステムができているのです。
サクラとは、運営側が用意したユーザーのことで、主に会話を引き伸ばして男性会員に課金をさせる役割を持っています。
しかし、サクラを用意していることがバレたら運営の大幅イメージダウンに繋がってしまいます。
そのため、管理体制のしっかりした大手マッチングアプリ などはサクラなど使いません。
ペアーズはほぼサクラいないイメージ‼️ただ、恋愛ガチ勢が多いw
— ムラコa.k.a多目的 (@MKAJ23) July 10, 2020
Pairs(ペアーズ)は、株式会社エウレカが運営しているマッチングアプリです。Facebookで登録するアプリの先駆者なので、「サクラがいない」「安全に出会える」のが特徴。 結婚相手を探す”婚活アプリ”のイメージが強いですが、最近では彼女を作る”恋活アプリ”としても人気です。
— むーそ🎷🐛 (@nyanko_yukinya) April 29, 2020
このように、ペアーズにはサクラがいないため、快適に恋活・婚活できるという評判が多いです!
またペアーズには、外部サイトなどに誘導したり、変な商材を勧めてくるような業者もほぼいません。
なぜならペアーズでは、運営側がプロフィールやメッセージ内容を24時間365日体制で監視しており、不審なユーザーや通報のあったユーザーを徹底的に排除しているからです。
ペアーズは、ユーザーが払っている月額料金によって健全な運営がなされている、とても安全なマッチングアプリなのです。
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
悪い評判はある?Pairs(ペアーズ)を利用するデメリット
ここからはペアーズを利用するデメリットを3つご紹介していきます。
- ペアーズで割り切った遊びはできない
- 男性側は、どうしても月額料金が必要
- ごくまれに業者も混じってしまう
ペアーズを使うデメリット 1:ペアーズでは、割り切った遊びが難しい
ペアーズは、真剣に恋愛・交際・婚活をしたいユーザーが多く集まっているマッチングアプリです。
また、運営側もユーザーのメッセージなどを24時間365日体制で監視しており、変なメッセージや強引なメッセージを送った場合は、警告や利用停止、強制退会の措置が取られてしまいます。
既婚者や、ヤリモクのユーザーは相手から通報されてしまいます。
ペアーズを使うデメリット 2:男性はどうしても月額料金が必要
結論、男性会員がペアーズを使って出会いを求めるなら、どうしても月額料金が必要になってきます。
女性会員なら無料でも十分な機能がついているのですが、無料会員の男性は以下のことしかできません。
- メッセージは最初の1通目のみ送れる
- 直近5人の足あとしか見れない
- 毎月30「いいね!」のみできる
なんと、男性は無料会員だとメッセージのやりとりができないのです。
しかし、無料会員でも女性のプロフィールを確認することはできます。
そのため男性会員は、相手のプロフィールを眺めて、アプローチしたいと思った女性が見つかったらとりあえず1ヶ月分課金するというスタイルが一番おすすめです!
ペアーズを使うデメリット 3:まれに、どうしても業者が混ざってしまうことがある
ペアーズのメリットの項目でもお話しましたが、ペアーズ運営は24時間365日の監視体制を整えています。
しかし、どんなに安全管理がされていても、そこをすり抜けてくる業者がいることもまた事実なのです。
相手とメッセージのやりとりをしていて、以下のようなことがあったら相手が業者であることを疑い、やりとりをストップしましょう。
- LINE交換したら怪しいサイトURLが送られてきて、「こっちで連絡取ろう」と言われる
- 携帯が壊れたので、他のページでやりとりしようと言われ、URLが送られてくる
- ネットワークビジネス・副業・投資に勧誘してくる
- 常に旅行や焼肉の写真をあげている
このように、外部サイトに誘導したりして個人情報を抜いたり、ネットビジネスに勧誘してお金を搾取したりする業者もいます。
話が噛み合わない、外部サイトへのURLを送りつけてくるといった場合、すぐにメッセージのやりとりをやめてブロックしましょう。
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
Pairs(ペアーズ)の登録方法と始め方
ここでは、ペアーズの登録方法から、登録後に何をすれば良いのかをご紹介していきます。
まずは、Facebookアカウントかメールアドレスを使ってペアーズに登録します。
Facebookログインの場合、「Facebookで始める」を選択してログインし、「ペアーズとの連携を許可」を選択します。
メールで登録の場合は、「メールアドレスで始める」を選択し、自分のメールアドレスを入力します。
その後メールに届いたコードをアプリで入力すれば、登録は完了します。
自分のプロフィールは、相手に自分のことを伝える上でとても重要な役割を持っています。
年齢や身長、職歴などの項目はなるべく全て記入し、自由記入欄には異性と盛り上がれそうな話題を記入すると良いでしょう。
写真は、なるべく斜め前から撮った写真でなおかつ盛れているものを選びましょう。
『マッチングアプリのプロフ』
界隈では「女の言うことを真に受けない」「サイコパスの方がモテる」と言われるが、アプリのプロフは別。
ペアーズやWithなど、オーソドックスなのでは誠実系が◎。万人ウケを目指す。アプローチされる数を増やし、自分の価値を高めた後、自分がアプローチすればよい。— 父ちゃん@基本pairs一本 (@Toochan30) July 29, 2020
このようにペアーズのプロフィールには、万人受けする趣味や話題を記入することが鉄則です!
検索画面で表示されている異性や、気になるコミュニティに入っている異性から、マッチングしたいなと思う異性を探します。
気になる異性が見つかったら、「いいね!」を押して、相手にアピールしてみましょう。
自分が「いいね!」した相手から「いいね!」が返ってきたら無事マッチング成功です!
出典:pairs
マッチングに成功したら、その相手とメッセージでやりとりができるようになります。
嬉しくなって初めからグイグイいってしまう人がいますが、それはNGです。
まずは挨拶し、マッチングありがとうございますという感謝を伝えましょう。
また、自分が相手に興味を持った理由や、相手のプロフィール欄をみて質問したいことを軽く聞いてみると良いでしょう!
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
【評価は上々!】Pairs(ペアーズ)は、本当に出会えるアプリだった!
ここまでペアーズ(Pairs)の評判・口コミを元に、ペアーズはどんなマッチングアプリなのか、ペアーズにはどんなメリットがあるのかということをご紹介してきました。
結論、
ペアーズは真剣に恋愛・婚活したい方にはとてもおすすめのマッチングアプリという評価になっています!
マッチングアプリでは、なかなか思うような出会いができずに途中で諦めてしまう方も多いと思います。
何度もトライしてコツを掴むまでは、プロフィールの見せ方やメッセージの続け方など、わからないこともたくさんあるでしょう。
しかし、ペアーズは日本最大級のマッチングアプリですし、真剣に恋愛したい人が多い分、出会うまでの難易度も低めです。
何度も挑戦して経験値を積んでいけば、いつかきっと良い出会いがあるはずです!
- ペアーズは日本最大級のマッチングアプリ
- ペアーズを利用する人は、真剣恋愛が目的
- セキュリティ対策がしっかりしている
- 業者やサクラ、悪質ユーザーは徹底的に排除
- 30代や地方でも出会いやすい
- 男性は有料会員にならないと出会えない
- 女性は無料会員のままでも十分活用できる