本記事ではマリッシュについて、
- 退会するときの注意点
- 退会する方法
などについて解説していきます。
この記事を読めば、操作の方法や事前に知っておくべき注意点などについてお分かりいただけるでしょう。
結局、人気のあるマッチングアプリはどれ?
人気ランキングでは、1位の『Pairs(ペアーズ)』と、2位の『タップル』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。
特に『Pairs(ペアーズ)』は
- 会員数が1000万人を超えており、平均4ヶ月で恋人が出来ている
- 1万以上のコミュニティーから自分に合ったものを選ぶことで価値観の合う人と出会える
- 男女合計で毎日8千人が会員登録しており、今勢いがある
- 女性は無料、男性も一か月1320円で利用できるなどお財布にも優しい

マリッシュの有料会員は退会前に解約が必要!
マリッシュに登録されていた方で、
恋人ができたのでサービスの利用をやめたい
再婚することが決まったので、もうアプリは卒業したい…!
という方もたくさんいらっしゃるはず。
事実、平均して3ヶ月半でカップルになる人が多いなど、真剣に出会いを探している方が多いサービスです。
そこでマリッシュを退会する方法についてお伝えしていきます。
先に自動で課金されてしまうのをストップさせる必要があります。
クレジットカード決済を選択されている方
なお退会の仕方については後ほどお伝えしていくので、読み進めてみてください。
AppleID決済を選択されている方
iPhoneをお使いの方で、AppleID決済を選択されている場合に課金をストップさせる方法についてです。



GooglePlay決済を選択されている方
続いてAndroidをお使いの方で、GooglePlay決済を選択されている場合に課金をストップさせる方法についてです。


有料会員の方は必ず上記の操作を行うようにしましょう。
定期購入の解約をしないままサービスから退会したとしても、課金されてしまいます。
ということにならないためにも注意が必要です。
マリッシュを退会する方法を会員種別ごとに解説
続いてはアプリの定期購入をストップさせた後に行う退会の手続きについて解説していきます。
どちらも特に難しい操作はありません。
これまでマリッシュを使いこなせていた方であれば、問題なく操作していただけるでしょう。
アプリ版を利用されている方
まずはアプリ版を利用されていた場合の操作についてお伝えしていきます。



ウェブ版を利用されている方
続いてウェブ版を利用されていた場合の操作についてお伝えしていきます。
いかがですか?
アプリ版もウェブ版も操作自体に代わりはありません。
全体的にウェブよりも小さい画面に必要なことがまとまっているため、分かりやすく操作しやすいはずです。
マリッシュを退会するとどうなる?注意点などを解説
ここまで退会する方法や課金をストップさせる方法についてお伝えしてきました。
ここからは、操作を進める前に知っておいていただきたい退会するとどうなるのか?という注意点などをお伝えしていきます。
きっと登録していたプロフィールやマッチングなどがどうなるのかお分かりいただけるでしょう。
①登録していた情報は全て消える
マリッシュから退会すると登録していた情報は全て消えることになります。
つまり、
- 記入したプロフィール
- 載せた写真
- 個人情報
などは全て消されるということ。
そのため退会したのに、ずっとプロフィールが表示されている…などといったことはありません。
②マッチングしたリストも消える
全てのデータが消えるということはマッチングしたリストも消えるということ。
また足跡やいいねなどの情報も消えることになります。
もしも、
今は忙しくて出会いどころではないのでやめたい
恋人ができたわけではないけれど、課金したくないのでやめたい
という方がいれば、退会する前に仲良くなった異性に連絡先を聞いておくと良いでしょう。
事情をきちんと説明すれば、快く連絡先を教えてくれる人もいるはずです。
③有料の期間が残っている場合でも返金はされない
有料会員の方は、サービスの利用を停止する前にああとどのくらい期間が残っているのか確認しましょう。
また再登録することはできますが、再開時に残りの有料期間を使えるわけでもないのです。
そのため特定の相手ができたという理由以外で退会を考えられている方は、有料期間が残っているうちは登録されておくことをおすすめします。
④一定期間は再登録できないことに注意
先ほど再登録できるということをお伝えしました。
しかし注意点もあります。
またこの一定期間についても、詳しい日にちは公開されていません。
一ヶ月程度を目安に、再登録できないという風に覚えておくと良いでしょう。
マリッシュで退会済みと表示されるのはブロックされたせい?
マリッシュで出会いを探している方の中で、
マッチングした相手のプロフィールを見ようとしたら退会済みと表示された…
という経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
特にマッチングしたばかりなのに上記のように表示された場合、
- 本当なのかな?
- こんなタイミングよく退会するのか?
と疑問に思われるはず。
実はこの退会済みには、
- 本当に退会している場合
- ブロックされている場合
という二通りの意味があります…。
ブロックと本当の退会を見分ける方法とは?
それではどのようにブロックされたのかそれとも本当に退会しているのかを見極めることができるのでしょうか?
一つの見分ける方法として言われているのが、マッチングした直後であればブロックされた可能性が高いということ。
本来であれば、誰かとマッチングした直後に退会してしまう人は少ないはずです。
マッチングしたのにブロックされてしまう理由とは?
それではなぜ、マッチングしたにも関わらずすぐにブロックされてしまうのでしょうか?
ぜひ参考にしてみてください。
①相手が既婚者で家族にバレてしまった
一つ目に考えられるのは、相手が既婚者で家族にマリッシュを利用していることがバレてしまった…ということ。
基本的にどんなマッチングアプリでも既婚者が登録するのはいけないことです。
また既婚者本人がマッチングした後に、既婚者だと打ち明けるパターンも。
そこで相手の反応がなかったり、拒絶されたりした場合には、マッチングした相手を即ブロックしてしまう人もいるようです。
②業者などの怪しいユーザーだと勘違いされてしまった
二つ目に考えられるのは、相手があなたのことを業者などの怪しいユーザーだと勘違いしてしまったということ。
マリッシュは真剣に相手探しをしている人が多いことで有名なのであまりないパターンでしょう。
しかしアプリを初めて利用する方などは、不安な気持ちが拭えないため必要以上に疑心暗鬼になってしまう方もいるようです。
業者だと勘違いされないように、
- マッチした直後に連絡先を聞かないようにする
- 相手にすぐにお金などの話をしない
などといったことは徹底するようにしましょう。
③相手が業者などの怪しいユーザーだった
この場合、マッチングした後にすぐ連絡先を聞かれて交換するとマリッシュでブロックされてしまうといったことがあるようです。
というのも連絡先を交換していればそちらでやりとりをすることができます。
また、万が一業者だとバレてしまった場合に、マリッシュで繋がっていると通報されてしまう恐れもあるため、そういったことを恐れてマッチングした後にブロックすることがあるようです。
④間違えてマッチングしてしまった
まだ使い慣れていない場合など、間違えてマッチングしてしまった…ということもあるでしょう。
そういった場合、相手に勘違いさせたり誤解させたりしないようにブロックしてしまう方もいるようです。
そういったこともあり、ブロックされたからといってあまり落ち込む必要はありません。
ブロックされると初めは見ず知らずの人に拒絶されたような気がして悲しいですが、あまり気にせず次の出会いを見つけていきましょう。
本気で結婚したい方は結婚相談所で!おすすめの結婚相談所を紹介
今回紹介するのはオンライン婚活が可能な、
- スマリッジ
- ゼクシィ縁結び
- ペアーズエンゲージ
の3つを紹介していきます。
マリッシュだと結婚ではなく、パートナー探しの人もいて本気度が違った….
なんとなくマリッシュは肌に合わなかった…
という方は是非参考にしてみください。
20以上のマッチングアプリ・パパ活アプリ・婚活サイトを比較して、厳選したのでどれも充実したサービスになっています!
婚活アプリ | |
【人気No.1】 Pairsの婚活版‼︎ペアーズエンゲージ ![]() Pairsエンゲージ 【公式】 |
月額料金/登録料 |
¥8,300/¥0 ※6ヶ月払い時 |
|
【人気No.2】 お見合い8件毎月無料のスマリッジ‼︎ ![]() スマリッジ 【公式】 |
月額料金/登録料 |
¥9,000/¥6,000 | |
【人気No.3】 IBJメンバーズが運営‼︎ ブライダルネット ![]() ブライダルネット 【公式】 |
月額料金/登録料 |
¥3,980/¥0 |
婚活アプリでは、その名の通り本気で結婚を前提に付き合う異性を探している人を応援する仕組みが整っています。
年齢層は比較的高く、30代全般のユーザーが多くなっています。
【Pairsの婚活版】ペアーズエンゲージ(Pairs engage)
- 男性、女性共に結婚に真剣なユーザーが多い
- 専属の婚活コンシェルジュが付く
- 毎日1人自分に合った人を紹介してもらえる
- 独身証明書の提出が義務だから安心
あの日本最大級のマッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が作ったオンライン結婚相談所ペアーズエンゲージ。
ペアーズエンゲージなら結婚できる可能性が高く、婚活アプリの中でもコスパが良いためお試しで始めることができます。
ペアーズエンゲージの料金一覧 | ||
月払い | 登録料 | 月額費 |
1ヶ月 | ¥9,800 | ¥9,800/月 |
3ヶ月 | ¥0 | ¥9,400/月 |
6ヶ月 | ¥0 | ¥8,300/月 |
※決済方法やプランにより価格が異なる場合もあります。
【全額返金保証付き】スマリッジ
- アドバイザーが日程調節までしてくれる
- お見合いが8件まで無料
- 成婚料が0円で費用も安い
- 2/16まで月会費が無料
スマリッジは、お家にいながら婚活ができるアプリとして最近人気急増の婚活アプリです。
専任アドバイザーがつくだけでなく、日程調節までしてくれるスマリッジは現在月会費が0円になっているので是非一度試してみてはいかがでしょうか?
スマリッジの料金一覧 | ||
月払い | 登録料 | 月額費 |
1ヶ月 | ¥6,000 | ¥0/月(2/16まで) |
3ヶ月 | ¥6,000 | ¥9,000/月 |
6ヶ月 | ¥6,000 | ¥9,000/月 |
※決済方法やプランにより価格が異なる場合もあります。
2/16まで月会費0円!
スマリッジを使うにはこちら▼
スマリッジ
無料インストールはコチラ
【大手のIBJが運営!】ブライダルネット
- 婚活業界最大手IBJが運営
- 真剣な人が多く、メッセージ返信率75.2%
- どの婚活アプリよりもコスパが良い
- 担当コンシェルジュがつく
婚活業界最大手のIBJが運営している婚活アプリ、ブライダルネット。
担当コンシェルジュもつく上、登録料0円で使えるので婚活をはじめた方は一度利用してみましょう。
スマリッジの料金一覧 | ||
月払い | 登録料 | 月額費 |
3ヶ月 | ¥0円 | ¥3,200/月 |
6ヶ月 | ¥2,600/月 | |
12ヶ月 | ¥2,000/月 |
※決済方法やプランにより価格が異なる場合もあります。
最大手のIBJが運営!
コスパ最強ブライダルネット▼
ブライダルネット
無料インストールはコチラ
まとめ
いかがでしたか?
本記事ではマッチングアプリ・マリッシュについて解説してきました。
この記事をお読みいただいた方には、
- マリッシュで自動課金をストップさせる方法
- 退会するときの操作
- 退会すると登録していたデータなどはどうなるのか?
- 一定期間は再登録ができない
- 退会済みの二通りの意味
- マッチングしたのにブロックされてしまったときに考えられる4つの意味
などについてお分かりいただけたと思います。
この記事がマリッシュに興味のあるみなさんの参考になれば幸いです!
バツイチやシンママ、シンパパに優しくて寛容なアプリとなっています。