この記事ではABEMAプレミアムにログインする方法を端末ごとに解説していきます。
また意外と躓きがちなログインできない場合の注意点などについてもお伝えしていきたいと思います。
本記事を読めばABEMAプレミアムの魅力はもちろん、ログインに関する情報などについてもお分かりいただけるでしょう。
結局、人気のあるVODサービスはどれ?
人気ランキングでは、1位の『U-NEXT』と、2位の『FOD』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。
特に『U-NEXT』は
- 1ヶ月無料でどれだけ便利か体験できる
- 全配信数&無料配信数ともに業界最大級
- ドラマ・映画だけでなく漫画のまとめ買いで40%還元でお得
- 4アカウントまで同時視聴可能で、超お得
- 毎月1200ポイントが付与される
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
ABEMAプレミアムにログインする方法とは?
放送されているテレビを見るだけであれば登録などが必要なく、無料で利用できるABEMAとは違い、プレミアムの場合はログインする必要があります。
ログインをしないと永遠に無料プランのままで、プレミアムの内容を見ることができません。
そこでABEMAプレミアムにログインする方法を端末ごとに解説していきます。
パソコンを利用している場合
まず最初にパソコンからログインする方法を解説していきます。
スマートフォンでアプリを利用している場合
続いてスマートフォンからABEMAのアプリを利用している場合にログインする方法を解説していきます。
Android TVを利用している場合
Androidを搭載したテレビの場合でABEMAアプリを利用できる場合のログイン方法を解説していきます。
Fire TVを利用している場合
最後にFire TVを利用している場合のログイン方法を解説していきます。
Android TVとFire TVの場合は、QRコードもしくはワンタイムパスワードを使ってログインします。
ここでは簡単だと思われるQRコードでログインする方法について解説してきました。
ABEMAプレミアムにログインできない際の注意点
ここまで利用されている端末ごとにABEMAプレミアムにログインする方法を解説してきました。
上記の方法を試していただいたにも関わらず、中にはなぜかログインできない…と悩まれている方もいるかもしれません。
そこでABEMAプレミアムのログインに関する注意点を解説していきます。
①無料会員の場合はそもそもログインの必要がない
ABEMAには二週類の利用方法があります。
- 放送中のテレビを見るだけ
- 見逃したテレビ番組や好きな作品を見たい
先ほどもお伝えしましたが、1の場合はそもそもサービスにログインする必要がありません。
月額960円のプレミアム料金を支払っていない場合は、「ABEMAプレミアムにログインする方法は?」でお伝えしたログイン方法を試してもログインできないという点にご注意ください。
②Wi-fiに接続されているか?
そんな場合は、一度通信環境を見直してみましょう。
もしモバイルデータ通信に繋がっていた場合は、Wi-fiに接続してみましょう。
またWi-fiに接続されているのになぜかログインできない…という場合は、一度端末をオフラインにしたりWi-fiの接続を切ったりしてみてください。
再度接続することで、通信が安定することがあるようです。
③推奨環境を満たしているか確認する
利用している端末がABEMAプレミアムの推奨環境を満たしているか確認してみましょう。
OSやブラウザなどをアップデートしてから再度ログインを試みてみましょう。
④端末などを一度再起動してみる
推奨環境を満たしているにも関わらず相変わらずログインできない場合は、利用されている端末事態を一度再起動してみましょう。
端末を再起動した後にログインを試して、うまくいくこともあるようです。
⑤システムメンテナンスや障害が起きていないか確認する
ここまでの④つの方法を試してもログインできない場合は、システムがメンテナンス中だったり障害が起きていたりする可能性があります。
その場合はいくらログインを試みてもログインに失敗してしまうでしょう。
ツイッターなどでシステムメンテナンス中や障害は発生しているといった旨のツイートがないか確認してみましょう。
どうしてもログインできない場合はサービスに問い合わせしてみる
ここまでのことを試していただいてもログインできない場合には、サービスに直接問い合わせしてみましょう。
ABEMAプレミアムとはそもそもどんなサービス?
ここまでお伝えしてきたABEMAプレミアムですが、そもそもどんなサービスなのでしょうか?
サービスの特徴や加入するメリットなどを解説していきます。
月額960円で見逃し配信も好きな作品も楽しめる
960円の料金を払うことで、放送が終了してしまった番組の見逃し配信を楽しめたり、映画やアニメなど好きな作品をいつでも楽しめるようになります。
またABEMAでしか見れないオリジナルコンテンツも大充実していて、面白い作品が多いと話題になっています。
放送が終了している番組のコメントも読める
番組をリアルタイムで視聴していたユーザーが、その放送内容に対してどのようなコメントを残したのか読むことができるため、番組を二重で楽しむことができます。
最初はあまり聞きなれないサービスかもしれませんが、コメント欄が賑わうことも多いため注目してみましょう。
広告が表示されないので気が散らない
プレミアムの会員になることで、ほとんどの作品で広告が表示されなくなります。
作品の合間で広告が入ってしまうと、なかなか作品に集中することができません。
しかしそういったことがなくなるため、煩わしさがありません!
2台までなら同時に視聴もできる
ABEMAプレミアムでは同時視聴もすることができます。
2台以上の同時視聴することは希でしょうし、十分な端末数ということができるでしょう。
2週間もABEMAプレミアムを無料で体験できる!
ここまでお伝えしてきたABEMAプレミアムですが、なんとお得な情報があります。
今ならこれまでサービスに登録したことがない方限定で、2週間も無料でプレミアムを体験することができるのです。
これまでプレミアムが気になっていたものの、なかなか手が出せなかった…
という方はこのお得すぎる機会にぜひお試しされてみてはいかがでしょうか?
960円支払っているユーザーと同じようにABEMAプレミアムを利用することができます。
解約は自分の好きなタイミングでいつでもOK
お好きなタイミングで解約することができます。
とりあえずお試ししてみて、料金を支払うほどでもないと感じたらすぐに解約できるため、気楽な気持ちでお試しに登録することができるでしょう。
無料の期間内に解約したい場合の注意点
なお無料の期間内に解約したい場合には、解約する期限について注意が必要です。
というのもほとんどのサービスでは体験が終了する日のうちの解約すれば料金がかかりません。
無料で解約できる期限が若干難しので、気をつけるようにしましょう。
まとめ
本記事ではABEMAの利用の仕方や料金、端末ごとのログインの仕方、どうしてもログインできない場合の注意点などについて解説してきました。
今であれば2週間もお試しできるため、ぜひこの機会に気軽に登録されてみるとよいでしょう。
この記事がABEMAプレミアムに興味がある方の参考になれば幸いです。