インターネットを通じて24時間テレビを見ることができるABEMA。
そんなABEMAについてサービスの特徴や登録するメリット、見れない・映らないといった不具合が発生した場合の対処法について解説していきます。
結局、人気のあるVODサービスはどれ?
人気ランキングでは、1位の『U-NEXT』と、2位の『FOD』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。
特に『U-NEXT』は
- 1ヶ月無料でどれだけ便利か体験できる
- 全配信数&無料配信数ともに業界最大級
- ドラマ・映画だけでなく漫画のまとめ買いで40%還元でお得
- 4アカウントまで同時視聴可能で、超お得
- 毎月1200ポイントが付与される
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
ABEMA(アベマ)とはどんな動画配信サービス?
まず最初にABEMAとはどんな動画配信サービスなのか解説していきます。
きっとどのようなサービスを展開しているのか分かるようになるでしょう。
①テレビを見たいだけなら無料かつ登録は不要
ABEMAとは基本的に無料でテレビを見ることができるサービスです。
そんなときにパソコンなどからABEMAにアクセスして、放送中のテレビ番組を見ることができます。
サイトにアクセスして見たい番組をクリックするだけで、その番組を見ることができるためとても手軽です。
②見逃した番組などを楽しみたい場合は月額960円で見放題に
中には、
- 見逃してしまった番組を見たい!
- 映画やアニメなど自分の好きな作品をいつでも楽しめたらいいな…
という方もいるでしょう。
そういった方には月額960円のABEMAプレミアムというサービスがおすすめです。
③チャンネル数が豊富なので飽きない
ABEMAではいろいろなチャンネルが放送されています。
流行りの韓流作品やニッチな麻雀や格闘技など、マニアックなチャンネルも多数用意されています。
ニッチな趣味などを持っている方にもとてもおすすめなサービスとなっています。
④スマートフォンからでもテレビを見れる
パソコンがなくても動画を楽しめます。
用途に合わせて利用する端末を変更できるので、利便性にも優れています。
ABEMAプレミアムに登録するメリットとは?
ここからは月額960円のABEMAプレミアムに登録するメリットについてお伝えしていきます。
無料の範囲内で利用するので充分か、それとも有料のプレミアムの方が合っているのかお分かりいただけるでしょう。
①映画やアニメ、オリジナル作品などが見放題
映画やアニメ、ドラマ、オリジナル作品などが見放題になっています。
またオリジナルコンテンツもいつでも見ることができます。
扱っている作品数も多いため、きっと退屈しないはずです。
②放送が終了した番組のコメントが読める
ABEMAならではの面白い機能の一つに、見逃しコメント機能というものがあります。
最初のうちはあまりイメージがわかないかもしれませんが、人気番組などコメント欄が賑わうことも多いため、コメントを読みながら番組を楽しむことができます。
③基本的に広告が表示されないので煩わしさが0
プレミアムに加入することで基本的に作品の間に広告が表示されません。
そのため煩わしさがなく、作品に集中することができるでしょう。
④追っかけ再生機能を利用できる
途中から番組の視聴を開始したとしても、番組の最初から見始めることができます。
とても便利な機能だということができるでしょう。
⑤動画をダウンロードしてオフラインでも再生できる
アプリをインストールして、作品をあらかじめダウンロードしておくことでオフラインでも好きな作品を楽しめるようになります。
オフラインでも動画を楽しめるということは、ワイファイ環境がなくても作品を楽しむことができます。
ABEMAプレミアムを2週間無料でお試し!
これまで一度もABEMAプレミアムに登録したことがない…という方は、このチャンスをぜひ活かしてみてください!
いつでも好きな時に解約OK
無料でお試しできるということは、解約できない期間があるのではないか?と思われる方もいるでしょう。
しかしユーザーの好きなときにいつでも解約することができます。
煩わしい縛りなどもないため、気軽に始めることができるでしょう。
解約期限を守れば料金はかからない!
という疑問が湧いてくるでしょう。
自分の好きなタイミングで解約できるため、もちろん料金がかからないうちに解約することもできます。
料金がかからないうちに解約したい場合は、無料の体験が終了する日の24時間前までに解約手続きを完了させるようにしましょう。
体験終了日から数えて24時間を過ぎてから解約すると、月額960円がかかってきてしまいます。
ABEMAが見れない…そんなときの対処法を解説!
ここまでお読みいただいてABEMAの魅力をお分かりいただけたでしょう。
続いては、実際にサービスを利用していく中でABEMAが
- 見れない
- フリーズしてしまう
- 映らない
などといった事態が発生してしまった場合の対処法を解説していきます。
パソコンの場合
パソコンからサービスを利用されている場合は、推奨環境をきちんと満たしているか確認しましょう。
また広告を非表示にする拡張機能を利用している場合は、その機能を一度停止してみてください。
Androidの場合
Androidのスマートフォンやタブレットを利用されている場合の推奨環境は、5.0以降となっています。
推奨環境を満たしていた場合は、
- 端末の再起動
- アプリを一度強制終了して数分後にまた起動してみる
- アプリ事態のキャッシュをクリアする
などといったことを試してみましょう。
またワイファイに接続されていない場合は、ワイファイに接続してみましょう。
iPhoneやiPadの場合
iPhoneやiPadの場合の推奨環境はこの通りです。
推奨環境を満たしているにも関わらず、見れない、映らないなどといったことが起こってしまう場合は、
- 端末自体を再起動してみる
- アプリを強制終了してみる
などといったことを試してみましょう。
またワイファイの設定なども見直してみましょう。
テレビの場合
テレビをABEMAを接続しているのに、見れない場合の対象法を解説していきます。
Chromecast
Chromecastの場合はまずワイファイの接続を見直してみてください。
その後、Chromecastを
- テレビから抜いてみる
- 電源をコンセントから抜いてみる
といったことを試してみましょう。
またスマートフォンもしくはタブレットのABEMAアプリを強制終了してから再度開いてみましょう。
Android TV
まずアプリが最新のものになっているか確認してみてください。
その後、
- キャッシュのクリア
- アプリやAndroid TV自体を再起動
といったことを試してみましょう。
Apple TV
Apple TVの場合もアプリが最新のバージョンになっているか確認しましょう。
その後、アプリやApple TV自体を再起動してみてください。
Amazon FireTVもしくはStick
こちらもアプリが最新のものか確認してみてください。
また、
- キャッシュのクリア
- アプリ自体の再起動
- Amazon Fire TVもしくはStickを再起動
してみましょう。
Daydream View
最後にDaydream Viewの場合は、
- 接続を確認してみる
- 端末を冷やす
- 端末を外したらVRアプリを再起動
などといったことを試してみましょう。
ABEMAを見れないときの注意点
端末によってABEMAを見れないときの注意点を解説してきました。
利用している端末によっては見れないコンテンツもある
残念ながら端末によっては見れないコンテンツも存在します。
その場合は、他の端末があればそちらから見るなどして対応してみましょう。
ABEMAは海外から見ることができない
以前から一部番組では、海外からのアクセスができていなかったABEMA。
さらにそれが厳しくなり、現在はVPNという技術を駆使してもアクセスできない場合が多いです。
Virtual Private Networkの略称。
仮想の通信経路を作り、インターネットにつなげること技術
VPN接続の場合ABEMAは見れない
VPNを利用している場合、残念ながらABEMAを見ることができません。
ABEMAの一部番組はsafariから見れない?‼︎
iPhoneやmacを使っている方にはおなじみのSafariですが、ABEMAの番組の一部は見れません。
まとめ
本記事ではABEMAというサービスの特徴や魅力、2週間のお試しなどについて解説してきました。
またABEMAを見れないときの対処法についてもお分かりいただけたのではないでしょうか?
コンテンツが見れない、フリーズしてしまう、映らない、といった場合は推奨環境を満たしているか確認してから、対処法を読んでみてください。
この記事がABEMAを利用されている方の参考になれば幸いです。