読者のみなさんはDailymotionという動画共有サイトについてご存知ですか?
ヨーロッパでは特に利用されているメジャーなサービスですが、100%安全とは言い切れません…。
そこでサービスの危険性や代わりに利用できる安全な動画配信サービスを3つ紹介していきます。
結局、人気のあるVODサービスはどれ?
人気ランキングでは、1位の『U-NEXT』と、2位の『FOD』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。
特に『U-NEXT』は
- 1ヶ月無料でどれだけ便利か体験できる
- 全配信数&無料配信数ともに業界最大級
- ドラマ・映画だけでなく漫画のまとめ買いで40%還元でお得
- 4アカウントまで同時視聴可能で、超お得
- 毎月1200ポイントが付与される
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
Dailymotionとはどのようなサイト?
スマートフォン向けのアプリが開発されているなど、利用者が年々増えているDailymotion。
そんなDailymotionについて、どんな特徴があるのかといったことやサービスの歴史などを解説していきます。
フランス発のサービスでYouTubeよりも先に誕生していた!?
Dailymotionは2005年の3月にフランスで誕生しました。
世界的に有名なYouTubeが誕生したのは2005年4月のこと。
2006年には日本語にも対応!
2005年にフランスでサービスが開始されましたが、2006年には日本語にも対応されています。
今でこそ世界中にYouTuberが誕生していますが、もしかしたらDailymotionerが世界中に誕生していたかもしれません。
また日本語以外の言語にも豊富に対応しています。
このことからも世界中にユーザーのいるサービスだということが分かるでしょう。
ヨーロッパでは一番人気のある動画共有サイト
世界中の13もの言語に対応していることが分かったDailymotion。
しかしヨーロッパでは、一番人気のある動画共有サイトだと言われています。
なんと利用登録者数は100万人にものぼり、ユニーク数は750万人以上にもなります。
とにかくヨーロッパでは利用していユーザーが多いということがお分かりいただけたでしょう。
画質があまり良くないことも
ここまで紹介してきたDailymotionですが、画質があまり良くないと言われています。
こういった理由もあり、日本ではYouTubeほど利用者の多くないサービスとなっているのかもしれません。
Dailymotionは安全に利用できる?違法性がないのか解説
動画の画質が良くないなど、快適に利用できないと指摘されているDailymotion。
違法性がないのかなどを解説していきます。
安全性に問題があるとトレンドマイクロ社に指摘を受けている
まず最初に、トレンドマイクロ社から安全性の問題点について指摘を受けたことがあります。
ちなみにトレンドマイクロ社とはセキュリティに関した製品を販売している会社です。
そのときの指摘内容について要約すると、外部のサイトに誘導されることがあり、その外部サイトでウイルスに感染してしまう恐れがあるというものでした。
そのため利用するときには十分注意する必要があります。
アニメや映画、ドラマなどをダウンロードするのは違法なので禁止!
利用する上で気をつけなければいけないことが他にもあります。
近年日本では、違法ダウンロードに関する取り締まりが強化されています。
個人で利用する目的なら問題ないだろう…などといった判断はせずに、動画をダウンロードするのはやめておきましょう。
アニメや映画、ドラマ等の著作権に守られている動画をアップロードするのも禁止
また動画をアップロードするのも、違法にあたります。
動画をアップロードしたことが明らかになった場合、懲役もしくは罰金などに課されてしまう可能性があるのです。
それだけではなく、懲役と罰金の両方に課されてしまうことも…。
作品の著作者を守るためにも、違法に動画をアップロードしたりダウンロードすると行った行為はしてはいけないのです。
過去に日本から逮捕者が出てしまったことも
残念なことに日本で逮捕者が出てしまったこともあります。
このようにその作品の著作権がないのも関わらず、動画をアップロードするのは違法行為であり逮捕される可能性もある危険な行為なのです。
Dailymotionで出てくるウイルス警告の広告に注意!
いきなりそのような警告文が出てきたら焦ってしまい、警告文に言われるがままに操作を進めてしまう方が多いでしょう。
しかしいきなり警告文が出てきても、言われるがままに操作を進めてしまうのは危険です。
というのもセキュリティソフト会社によって、Dailymotionに仕掛けられているマルウェアに注意するようにと、情報が公開されています。
Dailymotionのクッキーに同意するとどうなる?
Dailymotionを利用していると、クッキーへの同意を求められることがあります。
果たしてクッキーに同意した場合、何か不具合などが発生してしまうのでしょうか?
視聴履歴から関連しそうな動画が表示されるようになる
基本的にクッキーに同意したからといって、何か危険に犯されてしまうわけではありません。
クッキーの仕組みを利用しているのは何もDailymotionに限ったことではありません。
日本でおなじみのYouTubeなどもクッキーを利用しています。
嫌な場合はクッキーを削除することもできる
クッキーに同意するということは、閲覧履歴などの個人情報を知られてしまうということでもあります。
閲覧履歴などを第三者に知られたくない…という方もいるでしょう。
嫌な場合はクッキーを削除することもできます。
といった場合でも削除することができます。
その後、クッキー(cookie)からすべてのCookieとサイトデータを表示、すべて削除と操作を進めていきましょう。
安全に動画を見たいなら動画配信サービスを利用するべき
ここまでDailymotionの利用に関する注意点などを解説してきました。
だということがお分かりいただけたと思います。
危険が潜んでいる可能性のあるサービスを利用することに不安を抱える方もいらっしゃるはずです。
そこで安全性がしっかり確証されている動画配信サービスを利用されることをおすすめします。
もちろん違法にダウンロードされた動画が公開されているといったこともないため、安心して利用することができます。
Dailymotionの代わりになる動画配信サービスと無料の体験とは?
ここではDailymotionのようなサービスの代わりに使える動画配信サービスをお伝えしていきます。
どのサービスも今なら、初めて利用する方に限り無料でお試しをすることができます。
①FODプレミアム
FODプレミアムとはフジテレビが運営している動画配信サービスです。
なんと動画であれば4万本の作品が見放題で、雑誌であれば130誌以上が読み放題になります。
一度も登録したことがない方は今が登録してみるチャンスです。
②ABEMAプレミアム
ABEMAプレミアムではテレビの見逃し配信やオリジナルコンテンツ、映画などさまざまな作品を楽しめます。
お試しが終了する日の24時間前までに解約すれば料金は一切かかりません。
③dTV
dTVは12万もの作品が見放題になる動画配信サービスです。
映画やドラマなど動画以外に、音楽も楽しみたい!という方には特におすすめできるサービスとなっています。
まとめ
本記事ではDailymotionの危険性や代わりに利用できる安全な動画配信サービスについて解説してきましたが、いかがでしたか?
きっとこの記事をお読みいただいた方には、
ということがお分かりいただけたのではないでしょうか。
どのサービスも無料でお試しできるので、ぜひ登録してみてください。