マッチングアプリが、恋活・婚活において主流になってきましたね!
しかし!!
特に使用する上で課金が必要になる男性は、サクラなどに引っかかってしまうと、お金を無駄にしてしまうイメージがありますよね。
そこで今回は「マッチングアプリに潜むサクラ・悪質ユーザーの見分け方」を詳しくご紹介します!
マッチングアプリにおいて、恋活男子くんがサクラ・悪質ユーザーと無縁になれた理由とは…?
結局、人気のあるマッチングアプリはどれ?
人気ランキングでは、1位の『タップル』と、2位の『Pairs(ペアーズ)』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。
特に『タップル』は
- 会員数500万突破で今勢いのあるマッチングアプリ
- お出かけ機能で即日デートが可能
- アプローチしやすい機能&会員数の多さで出会いやすさNo.1
- 20代前半など比較的若い年齢層の方が多い
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
目次
サクラは本当にいるのか?
これは誰もが気になる事だと思いますが、結論から言うと月額課金制や大手企業が作っていたりするアプリにはサクラはいません。
POINT!
月額課金制の場合はそれ以上課金する必要が無い。
大手企業の場合はサクラを使う必要が無いほど稼げていることがほとんどです。
小規模であったり無名のアプリにはもしかしたらサクラがいるかもしれません。
当サイトで紹介するサービスはどれもサクラのいないサービスのみを紹介しています。
↓ マッチングアプリ最大手!? ↓
そもそもサクラって?
サクラとは広い意味で、客商売においては切っても切り離せないものです。
飲食店が繁盛しているように見せかけるために、一般客のふりをして盛り上げたり、行列を作る事で、繁盛している感じを出したり、購買意欲を煽る行為です。
マッチングアプリにおけるサクラとは?
マッチングアプリにおいては、運営会社がマッチングアプリを盛り上がっているように見せかけたり、男性との話を長引かせ、通常のユーザーに課金をさせる事を目的に行う行為です。
マッチングアプリの運営会社の社員やバイトが、女性を装って会員とやり取りをします。
ポイント制のマッチングアプリでは連絡を取ることにお金がかかるため、出会うために男性は課金を行いますが、実はサクラで架空の人物なので出会うことはできず、お金だけが消費されてしまいます。
↓ 優良マッチングアプリの代表格 ↓
インストール(無料)はコチラ
ポイント制のマッチングアプリは注意
マッチングアプリは料金体系において
- 「月額課金制」
- 「ポイント課金制」
- 「無料」
の3種類があります。
月額課金制のアプリはサクラの介入余地がないので安心です。
ただ、ポイント課金制のアプリはサクラに注意しましょう。
主にサクラが報告されているのはポイント課金のマッチングアプリです。
ただ、大手企業のアプリではサクラを雇っている可能性は極めて低いです。
サクラの見分け方
サクラの見分け方は数パターンあります。
登録直後に女性からメッセージが来る
マッチングアプリに登録して、すぐに女性からメッセージが来る場合は疑いましょう。
どれだけ、住所が近くて親近感が湧いたとしても、その場で少し待ちましょう。
登録後に何通も送られてくる場合は一般人の可能性はとても低いと見て良いでしょう
複数の女性から一気にアプローチが来る
マッチングアプリでは、複数の女性からアプローチが沢山来ることはありません。
これは現実の世界でも同じだと思います。
マッチングアプリの場合は男女比率でいうと、男性の方が多いものです。
その中であなたを検索してメッセージを送るという行為を複数の人間がやるはずはないのです。
↓ マッチ率が高いアプリといえば? ↓
インストール(無料)はコチラ
会話が成立しない
プログラムなどで自動返信している場合は、会話が成立しない事が多いです。
こちらの質問を不自然な形でスルーしたり、常に疑問形だったりする場合は、プログラムによるサクラの可能性が高いです。
優良なアプリを使えばサクラはいない
マッチングアプリでサクラに引っかかってしまう人は、そもそもアプリ選びを間違っています。
POINT!
小さな規模のアプリなどは、盛り上がっているように見せかけるためにサクラを使う。
このようなアプリを選ぶのではなく、サクラのいないマッチングアプリを使うようにしましょう。
それは既に多くのユーザーがいるアプリであったり月額課金制のアプリであったり、サクラの心配から開放されて出会いを楽しむことが出来ます。
サクラ以外に注意すべき悪質ユーザーたち
このようにサクラがいたりするポイント課金制のアプリには更にリスクも隠れています。
サクラ同様に注意すべき3種類の悪質ユーザーの特徴は知っておくべきです。
キャッシュバッカーとは
少し前のポイント課金制のマッチングサービスにはキャッシュバック制度(ポイント制度)があり、女性を優遇する仕組みでメッセージのやりとりをする事で、女性側にはポイントが貯まる仕組みがありました。
- キャッシュバッカーは企業が雇ったサクラとは違い、一般ユーザーであることが多いです。
- その目的は出会いではなく、お金です。
会う気はないのに、メッセージなどのやり取りの回数を稼いだり、会う約束をしてドタキャンをしたり、とても迷惑な存在です。
キャッシュバッカーの特徴と見分け方
キャッシュバッカーの特徴は大きく分けて3つあります。
- キャッシュバッカーがポイントを貯めるためには、男性との連絡が最も効率が良いとされています。
- 効率よく貯めるために多くの連絡を取るため、すぐに連絡が返ってきます。
- 良いテンポで会話が進んでしまいます。
一般のマッチングアプリを使っているユーザーは常に連絡を取り合っていることはなく、暇な時に確認する程度です。
やけに早い場合は疑うようにしましょう。
返信が短文で高頻度
なので、連絡が短文で素早く、回数が多くなってしまう事があります。
長文で送っているのに、短文で返ってくる際もキャッシュバッカーを疑いましょう
連絡先の交換はしない
決定的なポイントはこれです。
キャッシュバッカーはマッチングアプリの外に出てしまうとポイントを得ることが出来ません。
なのでLINEなどの交換を渋ってきます。
以上がキャッシュバッカーの特徴です。
POINT!
これも月額課金制のマッチングアプリには存在しないので、不安な場合はポイント課金制のアプリはやめておきましょう。
援デリ業者(違法風俗業者)
援デリ業者とは、無料のマッチングアプリなどに多く存在しています。
客引きの場所としてマッチングアプリを使っています。
- 女性として登録し、援助交際などを匂わせる書き込みを掲示板に行います。
- そして客に対して女の子を派遣する手口の違法風俗です。
援デリ業者の特徴と見分け方
援デリ業者は見分けるのが比較的簡単です。
会う時に条件をつけてくる
援デリ業者は必ず会う前に条件をつけてきます。
- 「最初だけお願いがあります。」
- 「ホ別2万(ホテル別2万)」
などといった要求をしてきます。
この要求が会った時点で援デリ業者、もしくは個人の援助交際目当ての女性でしょう。
ラブホテルのある地域での待ち合わせ
東京であれば池袋、上野(鶯谷)、新宿、五反田などが多いです。
援デリ業者で働いている女性は1日に何回も男性とホテルに行くことになるので、移動を減らすために待ち合わせ場所を固定し、変更にも応じることはありません
個人情報の収集業者
マッチングアプリには会うことをフックに個人情報を収集してくる悪質ユーザーが極稀にいます。
迷惑メールや架空請求などの被害が報告されているので要注意です。
個人情報の収集業者は3つのパターンに注意しましょう
LINE ID収集業者
これは近年増えてきた業者です。
LINEで連絡先を交換すると、しばらくしてから悪質なサイトや悪質な出会い系のURLが送られてきます。
このURLをクリックしてしまうと、知らないサイトに登録されてしまったり、架空請求の対象となってしまいます。
電話番号収集業者
電話番号を収集する業者はアプリ内でも電話番号を聞いてきます。
「LINEは嫌だけど電話なら」と一方的に電話番号を聞いてくる場合は要注意です。
電話番号を教えてしまうと、後日債権回収業者を装って電話がかかってきたり、SMSでの連絡が来ることがあります。
メールアドレス収集業者
メールアドレス収集業者も最近は減ってきましたが電話やLINEと似ています。
マッチングアプリ内でメールアドレスを聞いてくるのですが、教えてしまうと連絡が途切れ、メールアドレス収集業者に渡り、後日迷惑メールなどが届くようになってしまいます。
メールアドレス収集業者は、出会系アプリ内で相手のメールアドレスを入手しようとする業者です。
手口としては、突然相手からメールアドレスが書かれたメッセージが送信されてきます。
メールアドレスは収集業者から迷惑メールの送信業者に売られます。
そして迷惑メール送信業者から、ボッタクリ出会系アプリなどのURLの入った迷惑メールが大量に届くようになります。
悪質ユーザーがいないマッチングアプリを使いましょう
マッチングアプリには昔からこのような悪質ユーザーが存在しています。
最近では月額課金制のアプリや優良アプリが増えてきたため、このような悪質ユーザーは無料のアプリや無名のポイント課金制のアプリに活動の場所を移しています。
- 月額課金制のアプリ+年齢確認がある
- ポイント課金制でも年齢確認がある
ようなアプリを使いましょう。
サクラがいないサイトを選ぶのは今となってはとても簡単な事です。
時代は複数DL!効率の良いマッチングアプリの使い方
もっと効率よく使いたい・・・。
効率良く出会うには?
それは「複数のマッチングアプリをDL」することです!!
なぜなら、「DLするだけ」だからです!
以下に詳しくメリットを説明していきますよ♡
【複数アプリDLのメリット1】色々なユーザーに触れ合える機会が増える
マッチングアプリによって、ユーザーの層は変わります。
なので、同時に複数のアプリを使えば、どのマッチングアプリにどんな層のユーザーがいるのかがわかるため、自分にはどのマッチングアプリがあっているのかを厳選することが出来ます。
【複数アプリDLのメリット2】マッチ率がアップ!
複数のアプリを同時並行することで、マッチ率が必然的に上がります。
一つのマッチングアプリだと、
【複数アプリDLのメリット3】圧倒的効率&コスパの良さ!!!
1つづつ課金して使っている人
これを繰り返すことにより、時間もお金も浪費していくのです。
まさに最悪。
【複数同時並行でDLした人】
そのマッチングアプリの有料会員になって先月ついに理想的な女性とお付き合いしたよ!
そうなんです、とりあえず複数のマッチングアプリを無料でDLし、ユーザー層を見極め、自分に合うマッチングアプリの有料会員になったほうが圧倒的に時間も、お金も削減できるのです!!
Appleague編集部 おすすめマッチングアプリセット
Appleague編集部がオススメするマッチングアプリの複数DL例は、
タップル+Pairs(ペアーズ)+Omiai(オミアイ)です。
それぞれ安心&安全ですが、目的が異なるため、ユーザー層の違いがはっきり分かれるでしょう!
タップル | Pairs(ペアーズ) | Omiai(オミアイ) |
![]() |
![]() |
![]() |
【遊び】 | 【恋活】 | 【婚活】 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
マッチングアプリ おすすめ3選
デート系1位 タップル(tapple)
タップル(tapple)は「趣味で繋がる恋活アプリ」というコンセプトのマッチングアプリで、興味のあるジャンルごとにプロフィールが表示されるようになっています。
登録者数 | 4,000,000人以上 |
女性の年齢層 | 10〜20代 |
男性の年齢層 | 20〜30代 |
お金かかる度 | ★☆☆【女性無料】 |
真剣度 | 低め【デート向け】 |
運営のサイバーエージェントグループによる24時間365日の監視で、出会い系に多いトラブルや悪質なユーザーを徹底排除する万全のセキュリティです!
- プロフィール設定(写真・趣味・質問への返答)
- 共通の趣味を持つユーザーの検索
- いいかもの送受信
- 異性とのマッチング
無料インストールはコチラ
恋愛系1位 Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は累計会員数が1000万人を突破した日本最大規模のマッチングアプリです。
コミュニティーと呼ばれる共通点のある人たちのグループにいくつでも参加でき、マッチングのきっかけを積極的に作ることができます!
登録者数 | 10,000,000人以上 |
女性の年齢層 | 10~20代 |
男性の年齢層 | 10~20代 |
お金かかる度 | ★☆☆【女性無料】 |
真剣度 | ふつう【恋活向け】 |
新規登録者も毎月10万人を超えるアプリで、今一番流行っているマッチングアプリです!
婚活系1位 Omiai(オミアイ)
Omiai(オミアイ)は、真剣に恋愛ができる婚活向きのマッチングアプリで、会員数も470万人を超えています。
男女ともに、年収・見た目などハイスペックな会員が多く、結婚を考えたいけど、妥協したくない人にとっておきのアプリです!
登録者数 | 4,700,000万人以上 |
女性の年齢層 | 10〜30代 |
男性の年齢層 | 20〜30代 |
お金かかる度 | ★☆☆【女性無料】 |
真剣度 | 高め【婚活向け】 |
Omiai(オミアイ)は「サクラ0」宣言をしていて、恋愛目的でない悪質なユーザーも厳格な審査体制で徹底的に排除しています!