出会いを求めて登録してみたはいいけど、
「いいね!」がもらえないと、張り合いがないですよね。
では、どうしたら「大量のいいね!を獲得」できるのでしょうか?
ポイントはプロフィールです!
- プロフィールは「丁寧・安心・具体的」がキーワード
- 写真は「笑顔・他人撮り・加工なし」がベスト
- コミュニティは「人気・無難・話題作り」がポイント
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
結局、人気のあるマッチングアプリはどれ?
人気ランキングでは、1位の『タップル』と、2位の『Pairs(ペアーズ)』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。
特に『タップル』は
- 会員数500万突破で今勢いのあるマッチングアプリ
- お出かけ機能で即日デートが可能
- アプローチしやすい機能&会員数の多さで出会いやすさNo.1
- 20代前半など比較的若い年齢層の方が多い
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
目次
Pairs(ペアーズ)で男性が大量いいね獲得するのに大事な2つとは?
①プロフィール
皆さんは、Pairs(ペアーズ)でプロフィールにどのくらい魂を込めて書いてますか?
なーんて考えていませんか?
そんな皆様に一言。
もちろん顔面偏差値が、難関国立早慶上智以上の方は写真で攻めましょう。
しかし、それ以外の方は何で攻めるのか。
そう、プロフィールです。
Pairs(ペアーズ)においてプロフィールは、ただの自己紹介文ではありません。
POINT!
プロフィールは自分を最大限、魅力的に見せるエントリーシートです。
②プロフィール写真
Pairs(ペアーズ)のメイン写真とサブ写真は、いうまでもなくめちゃめちゃ大切です。
もちろん、上記でも述べた通りプロフィールも挽回のチャンスがあるから大事です。
POINT!
しかし、一番最初に見るのはプロフィールではなく写真です。
ここで、
と思った方、早とちりは禁物です。
確かにイケメンはフツーの写真をフツーにアップすればフツーにいいねがきます。
それは、悔しいですが事実です。しかし、
マッチングアプリにおいて大切なものは顔面偏差値だけなのでしょうか。
いいえ、違います。
女性である筆者が全然タイプでも何でもないのに「いいね」したくなる写真の特徴は…
ずばり!「いい人そうじゃん」です。
POINT!
つまり、怪しくない・危なくない・優しそうな「安全そうな人が映っている写真」がいいねを集める!
思わずいいねしたくなる男性のPairs(ペアーズ)プロフィール写真の特徴
冒頭でも述べた通り、Pairs(ペアーズ)のプロフィール写真で大事なのは、
- 笑顔
- 他人撮り
- 加工なし
です。1つずつ丁寧に説明していきます。
①笑顔の写真
皆さん、笑顔ってすごい効果があるって知ってますか?
ビジネスの世界でも、この笑顔の効果は様々な場で取り入れられており、科学的にも証明されています。
笑顔は誠実や信頼感を表し、プラスの想像力を喚起します。
POINT!
特徴は「自然で楽しそうな笑顔」。
- 食事中の写真
- ペットと触れ合っている写真
- スポーツをしているときの写真
などはポイントが高いでしょう!
また写真撮影時は、背景やシチュエーションを意識して撮りましょう!
ちなみに個人的にいいと思うのは旅行中の写真や、誰かと映っている写真です。
って思いませんか?あれ私だけですかね……(笑)
②他人撮り
私がPairs(ペアーズ)を利用していて思うことは……
です。
画面いっぱいに顔面ドーン!の写真が非常に多いんですね。
それ本当にもったいないです、と個人個人にメッセージしてあげたいくらいです(絶対しませんが)。
女性は「自撮り=男性がするものではない」というイメージを持っています。
そんなイメージがある中で、男性の自撮り写真を見たらどうでしょう。
となってしまいます。
また、相手に与える安心感も他人撮りのほうが勝っていますよね!
POINT!
自撮り写真を今すぐ他人撮りに変えましょう。
きっと、いいねも増えるはずです。
という私と同じ現象が起きている方は、プロのカメラマンさんに撮ってもらうことを検討してみてはいかがでしょうか。
料金はだいたい5000円から10000円で、ちょーっとお高い気もしますが、素人とプロの写真の差は歴然!
料金がどうしても気になるという方は、インスタグラムで被写体を募集しているカメラマンさんなどもいるので探してみるのもいいかもしれません。
③加工なし写真
お気持ちは大変、大変わかります。
私も目を大きくして、顔を小さくして、鼻を高くして…と加工し、気づいたら別人が画面の中に~なんてことは日常茶飯事です。
しかし、ネット上の友達を探しているわけではありませんよね。
Pairs(ペアーズ)ではリアルで関係を持ちたい方を探すわけですから、マッチング後、集合場所に全然違う人が来たら相手も困るし、本人も何となく後ろめたいですよね。
POINT!
ここは思い切って「加工なし」でいきましょう!
どうしても加工したい方は、自分の特徴的なパーツ以外(例えば顔の大きさなど)をわからない程度に加工しましょう。
Pairs(ペアーズ)で”いいねを逃す”男性のプロフィール写真10選
よろしければ参考にしてみてくださいね。
⑴ 画面いっぱいに顔面ドーン
これは顔を見るまでもなく、センスがないんだなとスキップします。
⑵ ゴリゴリの自撮り
シンプルに自撮りやめーいってなります。スキップ。
⑶ 画像がボヤボヤ
はっきり顔が見えないと、いいねもためらいますよね。
⑷ 顔が見えない、下を向いている
マッチングアプリの場に何しに来たんだ君は……となりスキップ。
⑸ 女の子と映っている写真
マッチングアプリやる意味ある?その隣の子でよくない?冷やかしか?と思い、スキップ一択です。
⑹ 芸能人の写真
んんん?吉〇亮……何て嘘をつくんだ……となります。
⑺ お金持ちアピール
高そうな外車に乗っている写真や、ハイブランドの時計だけの写真などは、プライドが高い人なのかなと思ってしまいます。
⑻ SNOWなどの耳や鼻がついた加工がされた写真
女の子がやるから許されるみたいなところありませんか?
⑼ 友達の顔を消していない(誰が本人なのかわからない)
あなたは誰!配慮が足りない=常識がない!となります。
⑽ 洗面所の鏡前での自撮り
ヘアブラシや歯ブラシなど生活感であふれかえった写真は、不器用そうな印象を与えてしまいます。
Pairs(ペアーズ)でいいねが増える!男性向けプロフィールの書き方
冒頭でも述べた通り、Pairs(ペアーズ)のプロフィールは「丁寧・安心・具体的」がキーワードです。
- 丁寧な言葉遣いや文章
- 安心感のある趣味や恋愛観
- 具体的に記載された紹介文
などを意識しましょう。
Pairs(ペアーズ)の紹介文・プロフィール・コミュニティの3つのポイントから詳しく説明していきます。
Pairs(ペアーズ)紹介文の3つのポイント
1 ですます調で書く
これは当たり前ですよね。
そこら辺を歩いている知らない人にいきなりタメ口で話しかけたりしませんよね。
2 内容は短すぎず、かつ簡潔に
以上の4点は最低でも盛り込んでおきましょう。
3 絵文字、顔文字は入れすぎない
よく文面がカラフルな方がいらっしゃるのですが、正直怪しく見えます。
2、3個にとどめておきましょう。
Pairs(ペアーズ)プロフィールのポイント
プロフィールは必ず100%記入しましょう。
特に女性は、
を気にしています。ここは必ず押さえておきましょう。
Pairs(ペアーズ)コミュニティのポイント
Pairs(ペアーズ)では、あくまでも無難なコミュニティに参加しましょう。
女性ウケがいいオススメのコミュニティは、
逆に女性ウケが悪いのは、
- ゲーム好き
- 格闘技好き
- 車好き
- アニメ好き
女子ウケが悪いコミュニティの共通点は、多くの女性に少々疎い話題なこと。
興味を持たれにくくなっちゃうかもしれません。
Pairs(ペアーズ)で女性がいいねしない男性のプロフィール5選
どうぞご参考までに。
1 文章が長すぎる
ありえないくらい長いプロフィールは、そもそも読む気がうせてしまいます。
逆に短すぎるプロフィールは、怪しくみえてしまうため、いいねはしません。
POINT!
短すぎないスッキリとした文章にする。
2 自慢ばっかり
などと明らかな自慢は、女性も萎えてしまいます。
魅力的に見せたい気持ちはわかりますが、自慢はほどほどにしましょう。
3 セフレ募集中などのフレーズ
これは論外ですよね(笑) 現場からは以上です。
4 自虐発言
「これめちゃくちゃまずいんですけど、良かったら買いませんか?」
って言われたものを、買う人はいないですよね。
POINT!
自虐は控え、ポジティブな文章を心がけましょう。
5 文章がお堅い
文章から物凄くお堅い雰囲気が伝わってくる方、なにを話していいのかわからなくなっちゃいます。
大量いいね確実!Pairs(ペアーズ)男性向けプロフィール例文3選
最後に、Pairs(ペアーズ)で女性から好印象なプロフィールの例文を集めました!
広告代理店勤務/知的アーティスティック系男子
はじめまして、渋谷らへんに住んでいる28歳です。友達の紹介で初めてみました。
【仕事】
都内の広告代理店で働いています。毎日大変ですが、仲間に恵まれて楽しく仕事をしています。
仕事の影響かアートなどに興味があります。
【趣味】
映画鑑賞や、読書が好きです。最近見た映画は○○で、映画館でボロ泣きしてしまいました。
趣味の幅を広げたいので、いろいろなことに挑戦したいです。
【タイプ】
笑顔が可愛くて、ご飯をおいしそうに食べる人が好みです。
自分と趣味があっても、逆に合わなくてもどちらでも素敵だと思います。
メッセージを通じて仲良くなれれば、一緒に美味しいご飯やお酒を飲みに行きましょう。
それでは宜しくお願いします。
メーカー勤務/ギャップ萌え男子
プロフィールを見ていただきありがとうございます!
都内でメーカー関係の仕事をしています。
平日は少々忙しいですが、いい意味でやりがいのある毎日を送っています(笑)
仕事場では出会いがなく、思い切って登録してみました。
趣味は高校のころからずっと続けているサッカーで、よく試合観戦にも行きます。
サッカー以外のスポーツ観戦も良くいきます。
猫が好きで、猫カフェにも行きたいのですが、男一人では足を運べず……(笑)
猫好きな方、一緒に行っていただけると嬉しいです。
メッセージを重ねてからお会いしたいと思っています!
ぜひ、いろいろなところに行きましょう。
よろしくお願いします。
IT会社勤務/明るい癒し系男子
はじめまして!
都内のIT系の会社で働いています。
友達が、このアプリを通じてお付き合いしていたことを聞いて始めてみました!
フレックスタイムなので、平日でも、土日でも、暇なときは暇です(笑)
<趣味>
映画や読書が好きなのですが、アウトドアも全般行けます!
相手に合わせられるタイプだと思います。
<性格>
友達からは犬っぽいと言われます(笑)
ボケもツッコミもできます!
宜しくお願いします!
Pairs(ペアーズ)とは?
Pairs(ペアーズ)とは、国内最大級のマッチングアプリです。
会員総数はなんと驚愕の1000万人!
今まで誕生したカップル組数は約10万人以上。
公式サイトによると、平均4カ月で出会えるそうです。
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
まとめ
いかがでしたか?
もう一度おさらいしましょう!
いいねをもらうには、
要点を抑えてプロフィールを充実させ、たくさんのいいねをゲットしちゃいましょう!
素敵な出会いができることを祈ってます♡