いけますorいけませんor押したらいけます、とかそういうこと?
色んな丸の正体は相手のログイン時間がわかる印です!
ちょっとPairs(ペアーズ)舐めすぎですよ♡
この記事では、Pairs(ペア-ズ)のログイン表示の見方や活用方法、表示がいきなり消えてしまう理由などについて解説していきます。
これをマスターした僕はマッチ率が死ぬほど上がったよ!!!!
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
結局、人気のあるマッチングアプリはどれ?
人気ランキングでは、1位の『Pairs(ペアーズ)』と、2位の『マッチドットコム』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。
特に『Pairs(ペアーズ)』は
- 累計1000万人以上が会員登録しておりマッチングしやすさNo.1。
- 24時間365日の監視で安心して使える。
- 女性無料、男性も他のアプリより格安で使える。
- 9万以上のコミュニティから自分に会うコミュニティを選べる!
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
Pairs(ペアーズ)で相手のログイン時間を見る方法は?
POINT!
プロフィール画面の丸印の色で確認することができる!
Pairs(ペア-ズ)では、相手がPairs(ペア-ズ)に最後にログインしたのはいつか(今ログイン中か)を知ることができます。
Pairs(ペア-ズ)を開くと、異性の顔写真の下に、小さな緑色の丸が見えますね!
この丸の色によって、相手の最終ログイン時間がわかる仕組みになっています。
ログイン時間の表示色は全部で3色!
POINT!
緑色→オンライン(利用中)
黄色→24時間以内にログイン
灰色→24時間以上ログインしていない
Pairs(ペア-ズ)のログイン表示は、相手の最終ログイン時間によって、緑色、黄色、灰色の3色で、上記のように色分けされています。
ここで、少し気を付けたいのが、ログイン時間の丸印が灰色の人です!
Pairs(ペア-ズ)に24時間以上ログインしていない人は、異性の一覧画面では、「ログイン表示のマークがない」状態になっています。
その人のプロフィールを開くとはじめて灰色マークが出てきて、その右側に最後にログインした時間が書かれています!
灰色の丸印の隣に「3日以内」「1週間以内」「2週間以内」「3ヶ月以内」「3ヶ月以上」の5種類が表示されます。
最終ログイン時間が表示で気を付けるべきこと
最終ログイン時間の表示は、相手がアクティブユーザーか否かを見分けるのに際して非常に便利な機能ではありますが、ちょっとした注意点も。
- メッセージを返していないのがバレる
- 浮気がバレる
メッセージを返していないのがバレる
喧嘩でも売ってるの?
ブロックよ!!!!
(2週間後に復活します。)
浮気がバレる
Pairs(ペアーズ)で出会った方と晴れてお付き合いした方、デートをしていい感じになっている方は、Pairs(ペアーズ)のログイン表示には十分気をつけましょう。
馬鹿にされているようだわ!!
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
最終ログイン時間の表示を活用して、マッチング率をUPさせよう!
相手のPairs(ペア-ズ)の利用状況をチェックしたら、今度は相手のログイン表示の色別に、あなたが取るべき行動を紹介します!
ログイン表示が緑色のユーザーには優先的に「いいね」を送ろう!
ログイン表示が緑色の場合、その相手は現在まさにPairs(ペア-ズ)を利用しています!
相手も気になる異性を探している最中なので、ぜひ「いいね」を送ってアピールしてください!
Pairs(ペア-ズ)では、相手に「いいね」を押すと、先着順に表示されます。
なので、相手がログインしているとき「いいね」を送ると、相手に見つけてもらいやすく、マッチング率がUPします!
人気会員は、「いいね」をもらう数がとても多いから、自分の「いいね」を見つけてもらうことがマッチングの第一歩です!
ログイン表示が黄色のユーザーには「いいね」を送るべき?
ログイン表示が黄色の場合、その相手は24時間以内にPairs(ペア-ズ)を利用したことがわかります。
ただし、それ以上の詳細情報はないため、そのログインが30分前なのか、23時間前なのかは判断することはできません。
ログイン表示が黄色の相手も、Pairs(ペア-ズ)を頻繁に利用していると考えて問題ありません!
いいなと思ったら、進んで「いいね」を送ってみましょう!
でも、Pairs(ペア-ズ)は月30回しか「いいね」できないから慎重に使いたいんだよね。
そういう慎重派の方におすすめな方法は、こちらです。
POINT!
お気に入りに追加して、相手がログインするのを待つ
相手のプロフィールの右上の「・・・」マークをタップすると、下記のような画面になりますので、「お気に入りに追加する」をタップすれば、気になる相手をお気に入りに登録することができます。
お気に入りに追加しておけば、いつでも登録した相手のプロフィールを簡単に見ることができます。
その相手のプロフィールを時々確認して、ログインしているときをねらって「いいね」を送るという手もありますね!
ただし、Pairs(ペア-ズ)はプロフィールを見ると足跡がつきます!
あまりたくさん覗きすぎると、逆にドン引きされるから注意してね!
ログイン表示が灰色のユーザーは最終ログイン時間を確認しよう!
ログイン表示が灰色の場合、その相手は24時間以上Pairs(ペア-ズ)を利用していないことがわかります。
ひとくくりに灰色といっても、3日以内と3カ月以上では全く話が違うよね…。
仕事が忙しいから僕も3日に1回くらいしかログインしてないよ!
そうなんです!
「灰色のユーザーには絶対いいねしない!」と決めつけてしまうと、素敵な出会いを逃してしまうかもしれません!
POINT!
ログイン表示が灰色のユーザーは、丸印隣の最終ログイン時間を確認しよう!
3日以内なら要検討・それ以上なら「いいね」は送らないなどと決めておくと良いでしょう!
最終ログイン時間がいつも「一週間以内」の人は要注意!
POINT!
オフラインモードを使用している可能性あり!
オフラインモードとは、その名の通り「実はログインしているのにも関わらず、相手にはオフライン(灰色)と表示される」機能です。
- 男性はプレミアムオプション(月額2,980円~)
- 女性はレディースオプション(月額2,900円~)
に加入すると、オフラインモードを使用してオンライン表示を隠すことができます。
オフライン表示では、最終ログイン時間がいつでも「一週間以内」と表示されます。
この人、いつ見ても最終ログイン時間が「一週間以内」なんですけど…。
昨日、私に足跡つけてるのに、いきなり「一週間以内」になってる!
という人は、オフラインモードでPairs(ペア-ズ)を利用している可能性があります!
人気会員なのにログイン表示がいつも灰色だったら、ほぼ間違いない!
こういう人には「いいね!」を送る価値があるので、覚えておきましょう!
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
Pairs(ペアーズ)でログイン時間の表示がいきなり消えた!その理由とは?
昨日までやり取りしていた相手のログイン表示が、いきなり消えた!
もしかして、ブロックされたの?退会しちゃったの?
とビックリされる方もいるかもしれません。
実際のやり取り画面がこちらです。
確かに、一番上の女性だけ、ログイン状況が表示されていません。
でもそれは、相手が退会したわけでも、あなたがブロックされたわけでもありません!
POINT!
メッセージを2往復以上続けるとログイン表示は消える!
Pairs(ペア-ズ)ヘルプでも、
「最終ログイン時間」の表示はアプローチに際して「アクティブなユーザーかどうか」を見極めていただくための機能です。
このため、2往復以上のやりとりを行ったお相手の最終ログイン時間は表示されません。(Pairsヘルプより引用)
と説明しています。
確かに、マッチング後のログイン表示ってあると困ることの方が多い気がするな・・・
もし、メッセージを開始してからもログイン時間が表示されると、
- メッセージを放置している
- 複数人とやり取りしている
と相手にバレてしまいます。
うまくいく可能性が下がる機能はない方がいいですね!
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
Pairs(ペア-ズ)で消えたログイン時間を知る方法はある?
メッセージの返信がないんだけど、忙しくてログインしてないだけ?
既読スルーされてるの?
メッセージの返信がないと、相手のログイン状況は正直すごく気になりますよね!
POINT!
消えたログイン表示を確認する機能は基本的にはありません!
それでも、どうしても知りたい!という方に、今回は裏技をお教えします!
その方法はコチラです!
- Pairs(ペア-ズ)を使っている同性の友達に最終ログイン時間を確認してもらう
- つぶやき・プロフィールが更新されているかチェックする
- プレミアムオプション(男性)・レディースオプション(女性)に加入し、メッセージの「既読機能」を利用する
どうしても知りたいという方は、これらの方法を試してみてください。
ここまでするのはちょっと・・・という人は、気にしないのが一番!
次の出会いを探しましょう!
Pairs(ペアーズ)でログイン時間がおかしい人・・・もしかしてサクラ??
普通に働いてる子だったら仕事してる時間だよな・・・。
こんな経験ありませんか?
ログイン表示で、ずっとオンラインになっている人はサクラなの?
サクラの可能性は低いでしょう。
もちろんサクラであるという可能性もあります。
しかし、大抵はスマホでPairs(ペアーズ)を利用している人が、タスクを終了せずにホームに戻っているという可能性が高いです。
Pairs(ペア-ズ)のログイン時間にまつわるQ&A
最後に、Pairs(ペア-ズ)のログイン時間について、よくある質問をまとめてみました。
知っていると便利!
ぜひ参考にしてください♪
Pairs(ペア-ズ)のアクティブユーザーを効率的に探す方法はあるの?
最終ログイン時間で絞り込み検索をすることができます
Pairs(ペア-ズ)では、検索条件を設定して、表示する異性を絞り込むことができます。
その検索条件の中に、「最終ログイン」という項目がありますので、「24時間以内」など自分が希望する最終ログイン時間の条件を選択して検索するとよいでしょう。
Pairs(ペア-ズ)でオンライン・オフラインが切り替わるタイミングはいつ?
ページを開くとすぐにオンライン・最終操作から10分程度でオフラインに切り替わる
Pairs(ペア-ズ)では、ページを開くとすぐにオンライン表示に切り替わります。
最初に説明した通り、オンラインにしたほうが相手から「いいね」をもらえる可能性がUPしますので、こまめにPairs(ペア-ズ)を利用するようにしましょう。
Pairs(ペア-ズ)の操作を終了してから10分程度たつと、オフライン表示に切り替わります。
オフラインにするための操作方法は、スマホアプリ版とPCブラウザ版で異なるため、それぞれ紹介していきます。
【スマホアプリ版】オフラインにするための操作方法
スマホアプリ版では、アプリが裏で起動したままだとオンライン状態が続き、オフライン表示に切り替わりません。
スマホアプリ版でPairs(ペア-ズ)を利用した後は、携帯の画面をホーム画面に戻すだけではなく、Pairs(ペア-ズ)アプリのタスクをきちんと終了することが大切です。
【PCブラウザ版】オフラインにするための操作方法
PCブラウザ版では、利用していたペア-ズのタブを消すか、ブラウザを終了すればオフライン表示に切り替わります。
なので、特に気を付けるべき操作はありません。
ログイン時間によって相性が変わるって本当?
Pairs(ペア-ズ)では相手の写真の下に、自分と相手との相性が表示されます。
この相性が決まる基準の1つに、実は「ログイン時間」が関係しています。
Pairs(ペア-ズ)にログインする時間帯が似ている相手とは、相性が良くなる仕組みになっています!
ログインする時間が同じだと、生活スタイルが合いそう!
付き合ってからもうまくいきそうな予感がする♡
相性が上がる基準についてもっと知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください!
>>Pairs(ペアーズ)を
30秒で無料インストール!<<<
まとめ
ペアーズのログイン時間について、最後にもう一度まとめてみます!
- 相手の最終ログイン時間は、丸の色(緑色・黄色・灰色)で確認できる
- 相手の最終ログイン時間によって、自分が取るべき行動を変えるとマッチング率がUPする
- メッセージを2往復以上続けると相手のログイン時間は非表示になる
- 消えたログイン時間を確認する機能はない
- スマホアプリ版を利用している人は完全にアプリを停止しないとオンラインのまま
- 常にオンライン状態の人は、メッセージで人柄をチェックする
ログイン時間の確認方法をしっかりと理解して、マッチング率を上げるためにぜひ活用してください!