若い女性ユーザーと高収入なオトナ男性が多く集まると話題のpaters。
本記事ではそんなpatersに関して、サービスの特徴から安全性などを解説していきます。
またこの記事を読めば気をつけるべき業者の特徴や対処法などについてもよく分かるようになるでしょう。
更新日時:2020年12月
今、話題のパパ活アプリ『LOVE&(ラブアン)』とは?
『ペイターズ』についてはよく知っているという方も、『LOVE&(ラブアン)』については知らない方も多いと思います。
そんな『LOVE&(ラブアン)』ですが、
- 女性はプロフィール画面に動画を設定&アプリ内でビデオ電話可能なので、ミスマッチがない
- ハイスペックで余裕のある男性が多く、しっかり男女の要望が叶う
- プラチナ会員で他の男性ユーザーに差をつけ、好みの女性に出会える
- 年齢・本人認証必須&サクラがいないことで安心して利用できる
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
↓ 今始めるならLOVE&もおすすめ ↓
インストール(無料)はコチラ
paters(ペイターズ)とはどんなマッチングアプリ?
果たしてpatersとはどのようなマッチングアプリなのでしょうか?
ここではサービスの特徴や主なユーザー層などを紹介していきます。
女性ユーザーは若い人が多い
というのも女性会員のうち、18歳から24歳に該当するユーザーは3人に2人もいます。
その中でもpatersには若い女性が多いということが言えるでしょう。
男性は高収入なオトナ世代が多い
24歳以下の若い女性が多い一方で男性の場合は、高収入なオトナ世代の方が多い印象です。
他のアプリを比較しても男性の料金が高いため、高収入なオトナ世代の男性が多く集まっているのでしょう。
パパ活目的で利用している人も
若い女性と高収入の男性が比較的集まっているため、パパ活目的で利用している人が多いということも言えます。
patersは安全に利用できるマッチングアプリ?
ここまで紹介してきたpatersですが、安全性はどうなのでしょうか?
セキュリティなどの観点から安全に利用できるアプリなのか解説していきます。
監視は24時間365日きちんと行われている
マッチングアプリを利用する方が一番気にしているのが、運営の監視体制ではないでしょうか?
patersの場合、運営が24時間365日休みなくきちんと監視をしています。
またユーザーのプロフィールや自己紹介などをきちんと確認し、審査を行なっています。
トラブルなどを事前に防ぐ努力をしてくれています。
個人情報の保護やデータ通信のセキュリティもしっかりしている
マッチングアプリでは名前や住んでいる場所など、メッセージの中で個人情報を開示することもあります。
そのため サイトのセキュリティがしっかりしているかはとても重要です。
つまり運営としてもセキュリティ対策には力を入れているのです。
届出をきちんと行政に提出している
マッチングアプリと聞くと、まだまだ不信感を抱いている方も多いと思います。
などと不安に思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この届出を出しているため、怪しいアプリではありません。
また警察や行政とも連携をとっているため何かトラブルが起きてしまったとしても、迅速に対応ができる仕組みになっています。
本人確認が完了しているユーザーだけを検索できる
いくら監視やセキュリティなどがしっかりしているアプリとは言え、身元がはっきりしているユーザーのみと出会いたいという方もいらっしゃるはずです。
patersに業者やサクラはいるの!?
と不安な方もいらっしゃるはずです。
そこで業者やサクラの実態を解説していきます。
そもそも業者とサクラの違いとは?
まずは、そもそも業者とサクラがどのように違うのかから解説していきます。
マッチングアプリにる業者とはどんな人?
マッチングアプリにいる業者とは出会いを求めている一般のユーザーを装ったアカウントのことを言います。
業者の目的とは個人情報をゲットすることや、商品などを買わせることです。
またビジネスの勧誘を目的としていることもあります。
残念ながらどんなにセキュリティがしっかりしているマッチングアプリにも、業者は少なからず紛れ込んでいると言われています。
マッチングアプリにいるサクラとはどんな人?
一般的には女性ユーザーを雇い、男性ユーザーに課金させたりアプリを利用させたりすることが目的なようです。
patersの運営はサクラ0宣言をしている
マッチングアプリにサクラがいた場合、男性のユーザーは時間やお金だけを費やしてしまうことになります。
patersの場合は運営がサクラ0宣言をしています。
というのもpatersの場合、男性ユーザーは最初から課金する必要があるため、運営がわざわざサクラを雇わなくても収益が発生しているのです。
patersで業者を見分ける方法とは?
煩わしい業者とサクラの違いについて解説してきました。
ここでは業者を見分ける方法や注意するべきユーザーの特徴などについて解説していきます。
①プロフィールの項目があまり埋まっていない
簡単にプロフィールの項目があまり埋まっていないユーザーには気をつけるべきです。
また自己紹介などがきちんと記載されていないにも関わらず、職業の欄が俗に言われるハイスペックなものだったり、年収がやけに高いユーザーにも注意が必要です。
②モデルや芸能人のように見た目が良い人
というのも業者であれば注目を集めれば集めるほど、お金になる可能性が高いからです。
またやけに露出の多い写真を登録して、注目を集めようとしているユーザーにも注意が必要でしょう。
少しでも怪しかったり、他のユーザーと比べて雰囲気が違かったりする場合は、最初から関わらない方が無難です。
③すぐに会いたがったり連絡先を聞いてくる人
すぐに会いたがったり、連絡先を聞いてきたりする人にも注意が必要です。
というのも業者は監視がしっかりしているpatersで営業をかけることを嫌います。
またメッセージのやりとりをしている中で、会話が噛み合わなかったり、誰にでもあてはまるようなテンプレートのような文章を送ってくるユーザーにも気をつけましょう。
業者だった場合はメッセージのやりとりに時間をかけないために、定型文などをテンプレートとして登録していることがほとんどです。
④ビジネスなどに勧誘してくる人
メッセージのやりとりがうまくいっていたとしても、
- 他に紹介したい人がいる
- お金が儲かるビジネスがある
などと勧誘してくるユーザーにも注意が必要です。
というのもマルチ商法などをしている業者が、マッチングアプリを利用して実際にビジネスに勧誘してくる事例があるからです。
⑤短い時間で頻繁に会おうとしてくる人
④と少し似ていますが、メッセージでのやりとりで仲良くなった後に会った時の言動などにも注意が必要です。
なぜか毎回短い時間でしか会おうとしないユーザーには気をつけましょう。
patersで業者に出会ってしまった場合の対処法
ここからは実際にpatersで業者に会ってしまった場合の対処法について解説していきます。
少しでも違和感を感じたらブロックする
上記で紹介したようなことに当てはまる場合や、違和感を感じた場合はすぐにそのユーザーをブロックしましょう。
少しでも違和感を感じた時点で、ブロックしておくことで問題が起きてしまうことを防げます。
運営側に違反報告をする
ブロックしたユーザーはあなたとはやりとりを続けることができません。
しかし他のユーザーとはやりとりを続けることができ、なかなかその業者をアプリから排除することはできません。
違反広告をすることで運営がそのユーザーを強制的に退会させたり利用を停止させることができるようになります。
【安心・安全】太パパがいるパパ活アプリランキング
パパ活アプリといってもpatersだけでなく様々なものがあります。
patersは、
- 男性会員の料金が高い
- 男性の会員数が少なく、女性がパパを見つけにくい
などのデメリットも存在します。
20以上のマッチングアプリ・パパ活アプリ・婚活サイトを比較してきたAppleague編集部がオススメするのは以下の3つです。
パパ活アプリ | |
【人気No.1】 日本最大級のパパ活アプリ ![]() LOVE& 無料DL |
月額料金 ※女性はすべて無料 |
¥3,233~ | |
【人気No.2】 パパ活のド定番 Paters ![]() Paters 無料DL |
月額料金 |
¥7,067~ | |
【人気No.3】 太パパがたくさん! Suger Daddy ![]() SugerDaddy 登録はこちら |
月額料金 |
¥3,980~ |
パパ活アプリでは、若い夢ある女性と経済的余裕のある男性が出会うアプリになっています。
SNS等で出会うより安心安全に使うことができるうえ、マッチングミスも少ないのが特徴です!
【日本最大級のパパ活アプリ】LOVE&(ラブアン)
- 動画でPRできる
- 日本最大級の会員数
- メディアに掲載せれており安全
- オンラインで顔合わせ可
- 女性は完全無料
>>LOVE&で無料DL<<
LOVE&【公式】
無料インストール
LOVE&(ラブアン)は2019年から始まった動画でPRできるので、マッチングミスがない新しいパパ活アプリです。
運営の365日監視や警視庁への届出もしっかりしているうえ、顔合わせもオンラインでできるので初めてのパパ活でも安心です。
LOVE&の料金一覧 ゴールド会員 |
||
月額料金プラン(男性) |
1ヶ月 | ¥5,000/月 |
3ヶ月 | ¥4,000/月 (一括¥12,000) |
|
12ヶ月 | ¥3,233/月 (一括¥38,800) |
|
LOVE&の料金一覧 プラチナ会員 |
||
月額料金プラン(男性) |
1ヶ月 | ¥14,800/月 |
3ヶ月 | ¥11,600/月 (一括¥34,800) |
|
12ヶ月 | ¥9,900/月 (一括¥118,800) |
※決済方法やプランにより価格が異なる場合もあります。
>>LOVE&を無料DL<<
LOVE&【公式】
無料インストール
まとめ
本記事ではマッチングアプリpatersについてサービスの特徴や安全性などを解説してきました。
またサクラはいないものの、どんなアプリにも業者は紛れ込んでいるということがお分かりいただけたのではないでしょうか?
業者の特徴に当てはまるユーザーに気をつけながら良い出会いを探してみてください。