Omiai(オミアイ)を使ってみたいけど、
そこで今回は、実際にOmiai(オミアイ)を利用したことのあるユーザーの口コミをもとに、Omiai(オミアイ)の実態を暴いていきます!
結局、人気のあるマッチングアプリはどれ?
人気ランキングでは、1位の『Pairs(ペアーズ)』と、2位の『タップル』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。
特に『Pairs(ペアーズ)』は
- 会員数が1000万人を超えており、平均4ヶ月で恋人が出来ている
- 1万以上のコミュニティーから自分に合ったものを選ぶことで価値観の合う人と出会える
- 男女合計で毎日8千人が会員登録しており、今勢いがある
- 女性は無料、男性も一か月1320円で利用できるなどお財布にも優しい
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
【結婚も可能】Omiai(オミアイ)ってどんなマッチングアプリ?
- まじめな恋活&婚活ができるマッチングアプリ
- 累計会員数500万人以上(2019年12月時点)で、国内有数の会員数を誇る
- 累計マッチング数:5,000万組以上(2020年7月時点)
- 料金:【男性】月定額制(1,950円~)、【女性】無料
- 年齢層:20~30代が中心
- 男女比: 6:4
- アプリ版・Web版がある
Omiai(オミアイ)の特徴は、なんと言っても
恋活と婚活両方ができるマッチングアプリということです!
マッチングアプリアプリの名前が「お見合い」ということからもわかるように、結婚を見据えた出会いを探すユーザ―が多く、まじめな出会いができるという定評があります。
また、会員数も多く男女比も優秀なため、質の高い出会いが期待できます。
Pairs(ペアーズ)、With(ウィズ)、タップルなどのメジャーな恋活アプリの中では一番真剣度が高いと言ってよいでしょう!
>>Omiai(オミアイ)を
30秒で無料インストール!<<<
【他とはちょっと違う!】Omiai(オミアイ)の3つの特徴は?
先ほど紹介した通り、ユーザーの真剣度が高く婚活もできるという特徴の他にも、他のマッチングアプリとはちょっと違うOmiai(オミアイ)の特徴をご紹介します。
Omiai(オミアイ)にしかない特徴①サクラ「ゼロ」宣言など安全面での信頼が高い!
Omiai(オミアイ)では、
- ごまかし不可の厳しいプロフィール審査(本人確認)
- 24時間365日のパトロール体制
- 通報・イエローカード・強制退会システムの導入
などで、厳しい安全対策を行っており、マッチングアプリの中でも安心して使える優良アプリとなっています。
特に、「イエローカードの表示」は、他のマッチングアプリにはない仕組みです。
イエローカードがあることで、強制退会前にも、要注意ユーザーに警告したり、他会員に危険を知らせることでトラブルを回避できる仕組みを作っています。
Omiai(オミアイ)にしかない特徴②相手の女性によって「いいね!」の消費数が違う!
Omiai(オミアイ)では、
- 「月間いいね!獲得数」が多い女性
- 登録一週間以内の新規女性会員
に「いいね!」するときは、「いいね!」をたくさん消費する仕組みになっています。
これは、
で、他のマッチングアプリにはないOmiai(オミアイ)の特徴と言えます。
Omiai(オミアイ)にしかない特徴③身バレ機能が充実!「プロフィールの非公開」が追加料金なしで利用可能
Omiai(オミアイ)では、身バレが防止できる機能が他のマッチングアプリよりも充実しています!
Omiai(オミアイ)の身バレ防止機能には、
- アプリに実名が表示されない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されない
- プロフィールの公開/非公開設定できる
などがあります。
ぶっちゃけ上の2つは他のマッチングアプリでもよく見る機能ですが、
自分のプロフィール&足跡を相手から見えなくする機能。
- 自分から「いいね!」した相手とマッチングした相手には公開される
- 公開範囲が細かく設定でき、いつでも変更可能。
例えば、このプロフィールの公開/非公開設定は、Pairs(ペアーズ)では「プライベートモード」という名前で、利用するには月額2,980円の料金が発生します。
しかし、Omiai(オミアイ)では有料会員にさえなれば追加料金なしで利用できるためかなりお得な機能と言えます。
【超シンプル】Omiai(オミアイ)の使い方は?
Omiai(オミアイ)の基本的な使い方
- 「年齢」・「身長」・「体型」・「最終ログイン時間」などの絞込検索が可能です。
- 「おすすめ順検索」「新メンバー検索」などの検索機能が充実しています。
- 「いいね!」する相手(新規登録者・人気会員)によって消費量が変化します。
- 「いいね!」された相手が好みだったら「ありがとう」を返しましょう。
「ありがとう」を送っても、「いいね!」数は減りません!
積極的に「ありがとう」を返しましょう!
メッセージの既読機能は、2020年11月より有料オプション(プレミアムパック)加入者の特典となりました。
(特定の相手にはOmiai(オミアイ)ポイントを使用)
有料会員になっただけでは使用できませんので注意してください。
このように、Omiai(オミアイ)の使い方は他のメジャーなマッチングアプリと同じで、大変シンプルで使いやすいです。
【支払い方法別】Omiai(オミアイ)の有料会員プランやオプションの料金は?
Omiai(オミアイ)は、
そのおかげで、Omiaiの男女比は男:女=6:4!
女性も多い優良アプリなんだよね!
そのため、Omiai(オミアイ)の有料会員プランは、男性向けのサービスとなります。
【Omiai(オミアイ)男性会員向け】有料会員プラン&プレミアムパックの料金プランとは?
男性が有料会員になるための「有料会員プラン」は、契約月数の違いで4つのプラン(1カ月・3カ月・6カ月・12カ月)から選ぶことができます。
Omiai(オミアイ)の決済別料金一覧
クレカ決済 | Apple ID・Google Play決済 | コンビニ決済 | |
---|---|---|---|
12カ月プラン | 1,950円/月 (一括23,400円) |
2,066円/月 (一括24,800円) |
― |
6カ月プラン | 1,990円/月 (一括11,940円) |
2,466円/月 (一括14,800円) |
1,990円/月 (一括11,940円) |
3カ月プラン | 3,320円/月 (一括9,960円) |
4,266円/月 (一括12,800円) |
3,320円/月 (一括9,960円) |
1カ月プラン | 3,980円/月 | 4,800円/月 | ー |
プレミアムパック | 3,980円/月 | 4,800円/月 | 3,980円/月 |
- 料金は税込みです。
- 複数月のプランは申込み時に一括払いとなります。
- プレミアムパックに加入すると有料会員料金+プレミアムパック料金が必要です。
- プランを解約しない限り、自動で契約更新となります。
Omiai(オミアイ)は高い?他のアプリと男性月額料金を比較
プラン | Omiai | Pairs | タップル | With |
1カ月 | 3,980円 | 3,480円 | 3,900円 | 3,400円 |
3カ月 | 3,320円/月 | 2,280円/月 | 3,300円/月 | 2,600円/月 |
6カ月 | 1,990円/月 | 1,780円/月 | 2,900円/月 | 2,300円/月 |
12カ月 | 1,950円/月 | 1,280円/月 | 2,317円/月 | 1,800円/月 |
- 料金は決済方法により異なります。
- 女性は無料です。
Omiai(オミアイ)でオススメの料金プラン&支払い方法は?
Omiai(オミアイ)をお得に使うためには、
「クレジットカード決済」で「6カ月プラン」がおすすめです!
クレジットカード決済を選択するためには、スマホでOmiai(オミアイ)を利用している方でも、Web版から課金しましょう。
また、6カ月プランからグッと月額料金が安くなっていますので、迷ったら「6カ月プラン」を選ぶことをおすすめします。
>>Omiai(オミアイ)を
30秒で無料インストール!<<<
Omiai(オミアイ)の良い口コミ・評判は?
Omiai(オミアイ)の基本的な機能や料金がわかったところで、Omiai(オミアイ)の口コミ評判を見ていきましょう!
まずは、良い口コミ評判からご紹介していきます!
Omiai(オミアイ)の口コミ①ステキな相手に出会えた!結婚します!
あんまモテてなかった友達がOmiaiとウィズ?ってやつで結構出会えたって言ってた なんかその辺は女側が本気らしいから出会いやすいらしい
— ステ (@suteaka_amp) June 21, 2019
Omiaiは20代女子無料!?将来安泰公務員の彼と出会えた!
人を好きになるのに顔って結構大事だと思います。婚活サイトは本来は顔より性格の相性を見ていい人を見つける人が多いと思うのですが、私は顔…#婚活 #結婚 #Omiaihttps://t.co/JTTKPQXZce— 婚活本舗 (@konkatsuhonpo) August 4, 2017
私の友達のお姉ちゃんはomiaiで結婚まで行ってました!私の姉もアプリで頑張っていますが中々うまくいかないみたいですね…( ´・ω・` )
— 𝑘𝑎𝑛𝑜𝑛 (@kanon9119) January 29, 2021
彼女ができたマッチングアプリ
ブライダルネット
ペアーズ
omiai
なかでもomiaiで出会った彼女とはもうすぐ結婚する予定!
将来結婚したい人はomiaiを使ってみるのが良いと思われる。— たにちゃん (@tanichangames1) January 31, 2021
Omiai(オミアイ)の口コミを見ていくと、
という口コミをたくさん見かけました!
「結婚したい人Omiai(オミアイ)がおすすめ」なのは間違っていないようです!
Omiai(オミアイ)の口コミ②まじめ&可愛いユーザーが多い
タップルはくそだな、ほんまに可愛い子がいない
クロスミーは人いない
Omiaiは割と可愛い子いるけどみんな誠実— とーり (@jKrAtHP0ZLV31jV) May 8, 2020
マッチングアプリ2.3個いれてみたけどomiaiってのが1番向いてる。
真面目な付き合いだから変な人がいない。もっと軽いアプリは業者さんだらけで疲れた。ホ別苺、2.3万援助してとかばかりウム
— アジスタ (@ajistyle) September 23, 2020
今ね、新しくOmiaiアプリで出会った同じ年の人とやりとりしてる。。。メールが誠実すぎて、それだけでなんか雰囲気想像できて、もはや好きになりかけてる。。。メール返すの必死過ぎて、しゅくかしのライブ見てなかったー💦笑
— 四葉 (@yotsuba130312) November 9, 2020
それにしてもomiaiアプリの男性陣、皆さんお顔が整い過ぎでは、、、?🤭
普通に誠実そうで素敵な人ばっかり😳
レベル高い〜😭— ゆり@婚活垢 (@yuriyurisansan) October 13, 2020
Omiai(オミアイ)の良い口コミには、真面目な人が多いという口コミがとにかく多かったです。
Omiai(オミアイ)の、「真剣な出会いを探せる」という特徴は、どうやら真実のようですね!
外見は好みもありますがOmiai(オミアイ)は登録するだけで異性の検索はできますので、とにかく自分の目でチェックしてみましょう!
>>Omiai(オミアイ)を
30秒で無料インストール!<<<
Omiai(オミアイ)の口コミ③機能がシンプルで使いやすい
https://twitter.com/yuri_fairy15/status/1142977082625949696?s=20
システムがシンプルで初心者でも利用しやすい
年齢が30歳を超えてから、周りの人達が結婚していくのを見て少しだけ焦りを感じたので、婚活サイトを利用して相手を探すことにしました。
その時に選んだの…#婚活 #結婚 #Omiaihttps://t.co/4kmQBGOyYY— 婚活本舗 (@konkatsuhonpo) April 27, 2020
with再開しての感想は
omiaiよりもバラエティーで診断とかもあって分かりやすい。
女の子は比較的写真も多くて事前情報が多いですね。
「好みカード」っていう相手の趣味や考え方が事前に分かる機能があって良心的だと思います。
ただ少しアプリが重い。逆にomiaiはシンプルかつ使いやすい印象です。
— しょう (@sho_3400) July 26, 2020
Omiai(オミアイ)の機能はいたってシンプルで、初心者でも簡単に使えるという良い口コミが多かったです。
Omiai(オミアイ)は、スマートに恋活したい人におすすめのマッチングアプリと言えます。
ただし中には、
omiaiはpairsとかwithより趣味嗜好が分かりにくい気がする…コミュニティとかないし。
シンプルやけど、それゆえに、条件とか見た目でしか判断できないなあと思ったり…。— やどん@婚活 (@xsmZMvdkLbfB47B) September 27, 2020
など、Omiai(オミアイ)の機能面に物足りなさを感じるという口コミも見かけました。
マッチングアプリによって、
- Pairs(ペアーズ)→コミュニティ機能がある
- with(ウィズ)→相性診断・性格診断機能ができる
- タップル→フリック式で「いいね!」できる
など、機能面でも特徴に違いがありますので色々と試してみましょう!
Omiai(オミアイ)の口コミ④オンラインデートができるようになった!
#ビデオデートについて考える
マッチングアプリのPairs、omiai、タップル、Dineもオンラインデート機能を導入してて、
わざわざZOOMに移動しなくてもアプリ内でデートできる。コロナ自粛の期間を無駄にしたくない恋活/婚活ガチの人は絶対ビデオデートしたほうがいい。https://t.co/KOHAsORgO0 pic.twitter.com/mMXuXFZZir
— ズシ*恋愛コンサルタント* (@zushi_lovesprt) April 26, 2020
なるほど…たしかに放置から再開してもだよね笑 必死でペアーズめくってしまっていた笑 withだとwith通話っていうのがあるらしいし、Omiaiもオンラインデート機能で通話のみかビデオ通話か選べるみたいだし、調べたら結構色々あるっぽい…またちょっと始めてみる!
— ゆーん (@2424yu) January 10, 2021
Omiai(オミアイ)では、2020年5月から「オンラインデート機能」が搭載されました。
Omiaiアプリの中で、マッチングした相手と通話ができる機能。
- 3通以上メッセージのやり取りをした相手と1日15分間通話ができる。
- 人数制限なし
- ビデオか音声のみかを選択可能
- 女性会員は年齢確認済で利用可能!
- 男性会員は年齢確認済、かつ有料会員で利用可能!(メッセージし放題会員含む)
①お互いがメッセージ画面を表示する
②画面右上の「通話アイコン」をタップ
③「はじめる」をタップ
④相手の応答を待つ
⑤相手が応答したら通話スタート
Omiai(オミアイ)の口コミ⑤運営側がしっかりしていて安心!安全性が高いアプリ
omiai、始めてみました。
あまり他のアプリの使用経験が無いので評論家のようなことは言えませんが、運営がしっかりしていそうで好感が持てます。やはりネットの世界なのでどうしても不正等気になってしまうので、使っていて安心感があるのが大事ですね🙂
— けん@婚活アカウント (@Yk7Hs) November 15, 2020
Omiai(オミアイ)の口コミでは、
という口コミが目立ちました。
他のマッチングアプリでも強制退会などのシステムがありますが、実際に施行するかどうかは運営側の判断次第です。
Omiai(オミアイ)のように、運営側が厳しく判断してこそアプリ内の安全が守られるということですね!
>>Omiai(オミアイ)を
30秒で無料インストール!<<<
Omiai(オミアイ)の悪い口コミ・評判は?
Omiai(オミアイ)の口コミ⑥年齢層が高め
omiai辞めちゃった!ちょっと年齢層高い気がしたんだよね…。違うアプリは何入れようかな。皆さんはどのアプリ入ってますか?😌✨
— ベル✿恋活婚活 (@QV9lX0EQPYljeW0) October 2, 2020
Omiaiが年齢層高くて真剣にやっている人が多めな感じです。withとpairsは遊びというか婚活ではなく恋活レベルでした。
— るる@活 (@ruru26ki) August 1, 2020
【マッチングアプリ三日目】
いま、タップル、ペアーズ、with、Omiaiの4種類を触ってる状態です。それぞれがそれぞれに
年齢層や性格が集まりやすそうだなと感じます。例えば年齢だと
タップル→ペアーズ→with→Omiai
の順になんとなく高くなっている気がします。現場からは以上です。
— やま (@taruinseii) November 10, 2020
Omiai(オミアイ)は、ユーザーの年齢層が少し高めという口コミがありました。
婚活したいユーザーも多いため、年齢層が高めなのは事実です。
という方は、他のマッチングアプリに乗り換えた方がよいでしょう。
Omiai(オミアイ)の口コミ⑦料金プランが少し高め
Omiai(オミアイ)は、Pairs(ペアーズ)やwith(ウィズ)などの恋活アプリの中で比較すると、多少月額料金が高くなっています。
運営側の管理体制や婚活アプリと比較するとそれほど高くないとも感じますが、少しでも利用料金を安くしたい男性は、他のマッチングアプリを検討してみてもよいでしょう。
Omiai(オミアイ)の口コミ⑧業者に出会った
何個かやったけどomiaiてのがサクラが居なくて良かったよ。たまにアムウェイの勧誘とかいるから、そこだけ注意かな(笑)
— まさ (@masa_heresy) July 8, 2019
omiaiに会った人にECビジネスの高額コミュニティへの参加を勧誘された今日。まあ薄々、ネットワークとかそっち系か!?って覚悟で行ったから大丈夫なんだけど。
— すだち@トレード漫画 (@sudachi_trader) October 13, 2019
Omiai(オミアイ)の管理体制は優秀で他のマッチングアプリに比べると業者や迷惑ユーザーは少ないのは事実ですが、ゼロにすることはできません。
- スペックが異常に高すぎる
- すぐに会おうとする
- お金儲けの話を持ち掛けてくる
- 宗教や物品の購入などの勧誘をする
- 体の関係を要求してくる
- 誹謗中傷メールを送ってくる
などのユーザーは要注意です。
Omiai(オミアイ)の口コミ➈既読機能が改悪された!
Omiai既読機能消えた!?クソかよ!!!
— まなみちゃん (@manami_gucci) May 25, 2020
以前までは、有料会員になれば利用できた「既読機能」が有料オプションの『プレミアムパック』の特典になってしまいました。
これはまぎれもない改悪なので、既読機能を重宝していたユーザーが損をした気分になることは仕方ないと言えます。
>>Omiai(オミアイ)を
30秒で無料インストール!<<<
【2chの口コミまとめ】Omiai(オミアイ)の
【口コミ検証その1】Omiai(オミアイ)で本当に出会えるの?
さて、マッチングアプリを始める時に気になるのはやっぱりコチラ。
fullkiss編集部が口コミを検証した結果、
POINT!
Omiai(オミアイ)は出会える!
結婚したという口コミも多い!
という結果になりました。
⇛ 2ch・5chで評判高いおすすめマッチングアプリは?口コミを比較検証
Omiai(オミアイ)でうまくいかないのはどんな人?
もちろん中には、Omiai(オミアイ)ではなかなか出会えないという口コミも見かけました。
出会えないという口コミの特徴は、
- 真剣なユーザーが多く、なかなかマッチングしない
- 相手の結婚願望の有無がわからない
- 相手が真剣な分、自分も本気でやらないと出会えない
という内容でした。
POINT!
Omiai(オミアイ)ユーザーは真剣度が高め!
気軽にたくさんマッチングしたい人には向かない
Omiai(オミアイ)は、その名前からも真剣なお付き合いをしたいユーザーが多いのが特徴。
そのため、マッチングにも慎重になるユーザーが多く、自分も本気じゃないと「Omiai(オミアイ)は合わない」と感じてしまうようです!
無料インストールはコチラ
下の記事では、あなたに合ったマッチングアプリを診断できますのでぜひ参考にしてください!
【口コミ検証その2】Omiai(オミアイ)ユーザーにはどんな人が多い?
口コミを見てみると、Omiai(オミアイ)ユーザーは、
- 年齢層は高め
- 真面目な婚活希望者が多い
- スペック高めの人はモテる
- 女性のレベルはそこそこ高め
- マッチングアプリ慣れしてない人が多い
などの特徴があるという書き込みが目立ちました。
⇛ 【30代向け】おすすめのマッチングアプリは?会員の年齢・目的に注目すべし!
【口コミ検証その3】Omiai(オミアイ)の安全性は?
出会いの常識ツールとなってきたマッチングアプリ。
でも、特に女性は
ここでは、Omiai(オミアイ)のトラブル防止対策やプライバシーの保護について実態を明らかにしていきます!
Omiai(オミアイ)にサクラはいるの?
まず、口コミ以前に
Omiai(オミアイ)にサクラはいません。
Omiai(オミアイ)では、「サクラ0(ゼロ)宣言」を公言しており、Omiai(オミアイ)の運営側がそのような悪事をしていることはありません。
fullkiss編集者
⇛ Omiai(オミアイ)はサクラ0(ゼロ)宣言で安心!業者や悪質ユーザー対策もご紹介!
しかし口コミを見てみると、
などの書き込みがあります。
口コミで、「いいね」した人がすぐに退会したとありますが、これは
- 相手にブロックされた
- 本当に相手が退会した
のどちらかです。
Omiai(オミアイ)では、相手からブロックされると「退会済み」と表示されます。
そのため、さっきまでOmiai(オミアイ)にいたはずの人が突然いなくなり、
⇛ Omiai(オミアイ)のメッセージは削除できるって本当?ブロックとの違いとは
また、話がかみ合わなかったり、勧誘をしてきたりするユーザーは、サクラではなく業者の可能性が高いです。
運営側とは無関係
アプリの運営会社とは無関係ですので混同しないようにしましょう。
Omiai(オミアイ)の業者対策とは?
先ほどの口コミでも紹介したように、残念ながらOmiai(オミアイ)にも業者が侵入する可能性があります。
Omiai(オミアイ)では、業者や悪質ユーザーから被害を受けないように、次のような対策をしています。
- 年齢確認書類を使った年齢確認でなりすましを防止
- 24時間365日体制でアプリを監視
- 一般ユーザーからの違反報告システムを採用
- 違反ユーザーには警告&強制退会を実施
- 強制退会後の再登録の規制
対策の詳細については、こちらの記事で紹介していますので、確認してください!
⇛ Omiai(オミアイ)はサクラ0(ゼロ)宣言で安心!業者や悪質ユーザー対策もご紹介!
口コミからも、強制退会&利用停止された人は再登録できない仕組みが整っていることがわかります。
Omiai(オミアイ)に個人情報を送っても大丈夫?
Omiai(オミアイ)の年齢確認には、免許証・保険証・パスポートなどの年齢確認書類が必須です。
しかもOmiai(オミアイ)では、なりすましを防ぐために年齢確認書類の一部を隠したり、不鮮明の場合は審査に通ることができません!
口コミを見ても、
という書き込みを見かけます。
POINT!
Omiai(オミアイ)は、TRUSTe認証済みでプライバシー保護も保障!
設立されて以来、世界で最も優れた「プライバシー保護認証機関」といわれている。
【口コミ検証その4】Omiai(オミアイ)のコスパは良い?悪い?
Omiaiの料金は他のマッチングアプリと比較しましたが、実際利用するとどのように感じるのか見ていきましょう。
口コミから分かるOmiai(オミアイ)のコスパとは?
次に、月額料金だけではわからなOmiai(オミアイ)のコスパについて口コミを見てみましょう!
口コミでは、ちゃんと出会えるOmiai(オミアイ)は、コスパは良いという評価のようです。
Omiai(オミアイ)のコスパの落とし穴!「いいね」消費量に注意
毎月1回&ログインボーナスなどで決まった数が無料で付与される。
(付与される数はアプリによって異なります。)
上の口コミからもわかるように、Pairs(ペアーズ)やWithでは誰に「いいね」しても「いいね」の消費量は1つ。
しかし、Omiai(オミアイ)では相手の人気度によって、送るときに必要な「いいね」の数に違いがあります。
POINT!
人気が高い相手にアプローチすると「いいね」消費が半端ない!
Omiai(オミアイ)では、毎月60個の「いいね」が無料で付与されます。(有料会員の場合)
しかし、
それ以上「いいね」を送りたい場合は、ポイントを購入することになりますので、月額料金の他にもお金が必要になります。
>>Omiai(オミアイ)を
30秒で無料インストール!<<<
【口コミで分かる】Omiai(オミアイ)に向いているのはこんな人
口コミからもわかるように、Omiai(オミアイ)に向いているのは
- 結婚を見据えた恋活がしたい
- 真面目でしっかりした人に出会いたい
- 20~30代の相手に出会いたい
- 安全性を重視したい
- 身バレしたくない
という人です。
逆に、
- 20代の相手と気軽な出会いがしたい
- 遊び目的の相手を探したい
- すぐに結婚したいからガッツリ婚活したい
- 完全無料で出会いたい(男性)
という方にはOmiai(オミアイ)は向いていませんので、次の章で自分に合ったマッチングアプリを探してみましょう!
>>Omiai(オミアイ)を
30秒で無料インストール!<<<
Omiai(オミアイ)でうまくいかないと感じたら他のマッチングアプリを探してみよう!
Omiai(オミアイ)の真面目さが堅苦しい!もっと軽いノリで出会いたい!
こういう悩みを持っている方は、Omiai(オミアイ)が合っていない可能性があります!
マッチングアプリによって、
- 若くてノリがいいユーザーが多い
- メッセージなしで出会える
- 可愛い女の子と食事デートができる
- 男性も無料で出会える
などそれぞれ特徴が違います!
ここでは、Omiai(オミアイ)以外のマッチングアプリを【出会いの目的別】にご紹介していきます!
マッチングアプリを使う目的には、
などがあります。
ここでは、おすすめのマッチングアプリをユーザー数・サービスの充実度・口コミなどを元にランキング形式でご紹介していますのでぜひ参考にしてくださいね!
おすすめランキングはコチラ▼
おすすめランキングはコチラ▼
【遊び向け】マッチングアプリランキング
遊び向けアプリランキング | |
【人気1位】 国内最大規模のユーザー数のタップル |
月額料金 |
![]() タップル 無料インストール |
¥2234 (12ヶ月プランの場合) |
【人気2位】 世界4位の売り上げ実績のTanTan |
月額料金 |
![]() TanTan 無料インストール |
原則男女無料 (月額プレミアムオプションあり) |
遊び向けのマッチングアプリユーザーのメインユーザーは学生を中心とした20代の若者です。
デートや共通の趣味をもつ話し相手を探す目的で使われることが多く、その気軽さからハイスペックな美男美女も見つけやすいことも特徴の一つです。
タップル(tapple)
- 年齢層が若く、イケメン・美女が多い
- 国内最大規模のユーザー数
- 趣味×見た目で選べる
- 地方にも多くのユーザーがいる
- 気軽に出会いたい人が多い
さらに、気軽な出会いを求めている人が多いため、マッチングした後もすぐに直接会うこと場合が多いようです。
身元確認機能もあり、安心して利用することが出来ます!
タップル料金表(女性は無料) | ||
男性 | 1ヶ月 | ¥3,700/月 |
合計 ¥3,700 | ||
3ヶ月 | ¥3,200/月 | |
合計 ¥9,600 | ||
6ヶ月 | ¥2,800/月 | |
合計 ¥16,800 | ||
12ヶ月 | ¥2,234/月 | |
合計 ¥26,800 |
※決済方法やプランにより価格が異なる場合もあります。
>>タップルを無料でインストール!<<
タップル
無料インストール
恋活(真剣な出会い)向けマッチングアプリランキング
恋活アプリランキング | |
【人気1位】 利用率No.1のPairs(ペアーズ) |
月額料金 |
![]() ペアーズ 無料インストール |
¥1,320 (12ヶ月プランの場合) ※女性は基本無料 |
【人気2位】 世界最大級のマッチドットコム |
月額料金 |
![]() マッチドットコム 無料インストール |
¥2,470 (6ヶ月プランの場合) |
恋活では、男女それぞれが真剣に彼氏や彼女となる異性を探しています。 マッチングする率も高く、幅広い年齢層のユーザーが存在します。
Pairs(ペアーズ)
- 24時間運営サイドによる監視が行われる安心感
- 累計会員数1000万人超
- コミュニティ登録で共通の話題のある人が見つかる
- 女性ユーザーの割合が他のアプリに比べて高い
「マッチングアプリといえばPairs(ペアーズ)」という言われるほど知名度が高く、会員数も非常に多いので初心者の方にもおすすめです!
Pairs(ペアーズ)公式サイトによると、ユーザーは平均約4カ月でカップルを成立させているようです。
Pairs(ペアーズ)の料金一覧 | ||
月額料金プラン(男性) | 1ヶ月 | ¥3,590/月 |
合計 ¥3,590 | ||
3ヶ月 | ¥2,350/月 | |
合計 ¥70,50 | ||
6ヶ月 | ¥1,830/月 | |
合計 ¥10,980 | ||
12ヶ月 | ¥1,320/月 | |
合計 ¥15,840 | ||
女性 | 無料 |
※決済方法やプランにより価格が異なる場合もあります。
>>Pairs(ペアーズ)を無料でインストール!<<
Pairs(ペアーズ)
無料インストール
【人気1位と2位】婚活向けマッチングアプリを紹介
婚活アプリランキング | |
【人気1位】 世界最大級のマッチドットコム |
月額料金 |
![]() マッチドットコム 無料インストール |
¥1,470 (6ヶ月プランの場合) |
【人気2位】 累計マッチング200万件越えのマリッシュ |
月額料金※ウェブ版の金額 |
![]() マリッシュ 無料インストール |
¥1,165 ※女性は基本無料 |
婚活アプリでは、その名の通り本気で結婚を前提に付き合う異性を探している人を応援する仕組みが整っています。
年齢層は比較的高く、30代全般のユーザーが多くなっています。
【バツイチでも婚活できる】マリッシュ
- シングルマザーやバツイチの方の再婚を応援
- 男性、女性共に結婚に真剣なユーザーが多い
- 音声通話機能あり
- 女性は完全無料
>>マリッシュを30秒で無料DL<<
マリッシュ
無料インストール
恋活はもちろんのこと、マリッシュはしっかりとした婚活もできます。
マリッシュなら恋愛結婚できる可能性が高く、マッチングアプリの中でも真剣なユーザーが多いため、結婚を見据えた恋愛を期待することができるでしょう。
マリッシュの料金一覧 | ||
月額料金プラン(男性) | 1ヶ月 | ¥2,980/月 |
3ヶ月 | ¥2,660/月 (一括¥7,980) |
|
6ヶ月 | ¥2,330/月 (一括¥13,980) |
|
12ヶ月 | ¥1,665/月 (一括¥19,980) |
|
女性 | 無料 |
※決済方法やプランにより価格が異なる場合もあります。
>マリッシュを30秒で無料DL<<
マリッシュ
無料インストール
まとめ
今回は、実際にOmiai(オミアイ)を利用したからわかるユーザーの口コミをもとに、Omiai(オミアイ)の実態を暴いてきました。
- Omiai(オミアイ)は出会いやすい&婚活にも向いている!
- 年齢層が高めで、しっかりしたユーザーが多い
- Omiai(オミアイ)にサクラはいない
- 業者対策や個人情報の保護には信頼が持てる
- 月額料金は安くないが、出会えないアプリよりはコスパは良い
- 人気会員ばかりに「いいね」をしたい人にはコスパが悪い
この記事を読んで、