若い世代から圧倒的な人気を誇る鬼滅の刃。
劇場版の興行収入は397億円を突破するなどさらに人気が高まってきています。
「周りの友達も読んでるし、私も読み始めてみようかな、」
「どんなストーリーで、どんなキャラクターが出てくるんだろう、、、」
結局、どの漫画アプリ・動画配信サービスがオススメなの?
20以上のサービスを比較してきたアプリーグ編集者が考えたところ、『U-NEXT』『まんが王国』『BookLive!』の3つが圧倒的にお得なことがわかりました!
見放題作品数1位&定額見放題サービス国内シェア1位のU-NEXT
『U-NEXT』 は、1か月間無料でアニメ見放題+600円分マンガ見放題を味わってから退会してもOK。
解約金もかからず、安心して退会できます。

【最終巻発売記念】お得感NO.1電子書籍サービスのまんが王国
『まんが王国』は、
- 大手漫画サイトよりも1巻当たりの料金が43円安い
- 毎日最大50%ポイント還元で、鬼滅の刃23巻分まとめ買いで4500円お得
- 最終巻発売記念!今登録すれば炎柱・煉獄と水柱・冨岡の「鬼滅の刃外伝」も無料
などとにかくお得に漫画が読みたい方におすすめになります。
使いやすい電子書籍No.1のBookLive!
『BookLive!』は、
- Tポイント還元率最大3%
- 配信数98万冊以上で漫画からビジネス書まで幅広い品ぞろえ
- 最大50%OFFクーポンを毎日引ける
などの多くのお得なポイントがある、漫画を楽しみたい方向けのサービスになります。
【ネタバレ注意】鬼滅の刃の試し読みはこちら!

1巻試し読み
2巻試し読み
23巻試し読み
「本当に」1ヶ月無料見放題にする方法とは?
見放題作品数1位&定額見放題サービス国内シェア1位の『U-NEXT』ですが、
- 下記のボタンから31日無料トライアルをする
- 鬼滅の刃の漫画/アニメなどをひたすら楽しむ
- 無料トライアル中に解約
という方法で本当に無料で漫画やアニメも楽しむことができるのです。
鬼滅の刃のココがすごい!
鬼滅の刃を知らない方のために簡単にスゴイところを解説していくと、
- 累計の発行部数は4000万部を突破している!
- 作者の吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)先生の初連載作品!
- 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の興行収入は397億円!
- 週刊少年ジャンプで連載中!
と、数々のスゴイ記録を突破しています。
初めての連載作品で、社会ブームを巻き起こしてしまうなんて今後どんな作品を生み出されるのかとても楽しみです。
【鬼滅の刃キャラ紹介】主要な登場人物
同期組などのメインキャラクター
まずは絶対に覚えておきたい超重要な登場人物から紹介していきます。
竈門炭治郎(かまど たんじろう)
ついに!ついに!ついにやって来ました!
今日はこの俺,竈門炭治郎の誕生日なんです!
皆に囲まれて誕生日を迎えれた事を,俺は心より嬉しく思ってます。
これからも映画共々,竈門炭治郎と鬼滅の刃をどうか宜しくお願いします!!!#竈門炭治郎生誕祭2020 #竈門炭治郎生誕祭 pic.twitter.com/zB62BgmoD4— 竈門 炭治郎 (@Tanjiro_Sword) July 13, 2020
この物語の主人公です。
まっすぐな性格で、家族思いな一面を持ちますが妹を鬼に襲われたことで鬼殺隊に入隊します。
訓練後は「隙の糸」として見えるようになりました。
竈門禰󠄀豆子(かまど ねずこ)
ぜんねず風味のねずこちゃん🎀 pic.twitter.com/R8UjwLOKgp
— ぴよこあら🐤🐨無言お迎え中 (@ganbarepiyopiyo) July 16, 2020
主人公の炭次郎の妹にあたる人物です。
物語を通して、炭治郎と行動を共にします。
栗花落カナオ(つゆり かなを)
栗花落カナオぉぉぉ!!!できたぁ!
なんか鼻くそついてるみたいになったけどいいやw#カナオ#栗花落カナオ#鬼滅の刃#イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト好きさんと繋がりたい #イラスト#イラスト好きと繋がりたい pic.twitter.com/Jgo6Aatg9u— カポエラーの絵日記 (@lysPLFfR4kxqGGl) January 16, 2020
主人公である炭治郎が鬼殺隊で出会うことになる同期の剣士の一人で、柱に才能を認められていて、蟲柱の胡蝶しのぶに弟子入りしています。
嘴平伊之助(はしびら いのすけ)
みんなも午後ガンバっすよ🤘|・ω・´))!!嘴平伊之助🐗猪突猛進!!猪突猛進!! pic.twitter.com/OZhFzfC6lD
— ゆまちん (@ttt1794) July 15, 2020
炭治郎の同期で、炭治郎と行動を共にしていて、触覚が異常に発達しています。
赤子の頃に山に捨てられその後猪に育てられたので、常識を知らず非常に粗暴な性格の持ち主です。
我妻善逸(あがつま ぜんいつ)
我妻善逸
雷の呼吸 pic.twitter.com/UEACqSQX8D— 塩れもん丸 (@siolemon1) April 14, 2021
臆病かつネガティブな性格をしていますが、大の女好きで今は禰󠄀豆子に片思いをしています。
敵と対面し恐怖心から失神してしまいますが、眠りながら戦うと本来もっている力を発揮することができるなど、かなり変わった一面も。
不死川玄弥 (しなずがわ げんや)
7・不死川実弥(鬼滅の刃)
ツ ン デ レ。
私も弟がいるので玄弥とのシーンはぐっと来る。 pic.twitter.com/AyYECOel7a
— サカザキみかん (@geta0201) April 17, 2021
岩柱・悲鳴嶼の弟子で風柱・実弥の弟にあたります。
この特異体質を生かして、戦闘しています。
柱
鬼殺隊の中でも最高位の剣士のことを柱と言います。
冨岡義勇(とみおか ぎゆう)
悪魔の囁きをくれた教頭先生への貢物
教頭先生の推しカプは🌊🦋でした😆♪
下車後、ちょっと落ち着いたので夕飯後に🔥さん描きたいな😊#鬼滅の刃 #模写#冨岡義勇 #胡蝶しのぶ#23巻 pic.twitter.com/EwoCKNT2Sc— 芋三郎 (@imozaburo) April 14, 2021
水柱といって水の呼吸を使うことを得意としています。
かなりのポーカーフェイスなため、周りの人から誤解されてしまいやすい…といった一面も。
甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)
甘露寺蜜璃ちゃん
やっぱり女性陣はかわいい☺️#鬼滅の刃絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんとつながりたい
#甘露寺蜜璃
#鬼滅の刃イラスト
#鬼滅の刃好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/9w2q2hMcFh— 食欲。 (@qypJ2ugEm2gsMis) April 12, 2021
恋柱といって恋の呼吸を使うことを得意としています。
また人懐っこくて優しく、禰󠄀豆子のことも気にかけています。
胡蝶しのぶ(こちょう しのぶ)
アナログ絵#胡蝶しのぶ pic.twitter.com/r075Uho6xQ
— 歌織 (@zVIysR0gxWEfUjN) April 13, 2021
蟲柱といって蟲の呼吸を使うことを得意としています。
小柄なため鬼の首を切り落とすことができない代わりに、薬学の知識を生かして毒を使い鬼を倒ます。
普段は笑顔で優しい雰囲気のしのぶですが、鬼に家族を殺されたという悲しい過去を持ち、人一倍強い怒りを抱えながら生きています。
煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)
#煉獄杏寿郎
最期に見た息子の姿 pic.twitter.com/PBzMf1SFr7— たゆ (@ithiziku0510) April 17, 2021
炎柱といって炎の呼吸を使うことを得意としています。
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」では炭治郎と共に戦うシーンに注目です。
宇髄天元(うずい てんげん)
彼氏はとても絵が上手い。
鬼滅の刃 宇髄天元 描いてくれた
私の推し様だから嬉しすぎる😭
音柱🎶 #鬼滅の刃 #宇髄天元 pic.twitter.com/4n16lCA0fU— 瑠璃 るり (@Rurii_ii) April 13, 2021
音柱といって音の呼吸を使うことを得意としています。
そんな天元に善逸は嫉妬しているとかしていないとか…。
不死川実弥 (しなずがわ さねみ )
不死川の実弥さん pic.twitter.com/BmfRb6vKRR
— 三🍃 (@sansanSankoK) April 15, 2021
風柱といって風の呼吸を使うことを得意としています。
不死川玄弥の兄に当たります。
仲間内でも強気な態度を取るため、恐れられているという一面も…。
時透無一郎(ときとう むいちろう)
夜更けの煉獄家通信🔥✨
今日は時透無一郎君。
美少年で柱、ってたまんない。 pic.twitter.com/0O4vFeX0GV— 犬養マコF⛱煉獄家の木村。 (@kumamon_emmapon) April 14, 2021
霞柱といって霞の呼吸を使うことを得意としています。
かなりの合理主義で無表情なため、冷たいと思われてしまいがち…。
そんな無一郎ですが炭治郎がかけたある言葉によって、優しさや記憶を取り戻していきます。
悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)
鬼滅の刃イラスト
15巻 表紙 模写
ロッククライミング#悲鳴嶼行冥 pic.twitter.com/ZMuRHzeHSo— Leon (@Leon686868) April 16, 2021
岩柱といって岩の呼吸を使うことを得意としています。
鬼殺隊の中でもかなり強い方ですが、常に念仏を唱えていて集中力を高めることにも役立っています。
伊黒小芭内(いぐろ おばない)
伊黒小芭内、心の声がうるさい(128話)#おばみつ pic.twitter.com/9G9ILC4wzv
— さいこ (@saiko_173) April 20, 2021
蛇柱といって蛇の呼吸を使うことを得意としています。
鼻から下を包帯で覆っていて、常に蛇を連れています。
育手
鱗滝左近次(うろこだき さこんじ)
開発会社サイバーコネクトツーによりゲーム内の3Dモデルを元に作成された鱗滝左近次のキャラクター別ゲームビジュアルも公開しました!#ヒノカミ血風譚 #鬼滅の刃 pic.twitter.com/lZ7yUsFUlP
— 家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」【公式】 (@kimetsuHINOKAMI) April 19, 2021
育手といって剣士候補の育成に力を入れていますが元々は鬼殺隊で水柱として活躍していました。
炭治郎の修行中には禰󠄀豆子の面倒を見るなど、何かと竈門兄弟との縁が深い人物です。
鬼
鬼とは敵のことを言います。
鬼という事実だけでは憎むことができなくらい、悲しい思いを抱えた鬼もいて、感情移入してしまうこと間違いなしです!
鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)
無惨さま描きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪#鬼滅の刃 #鬼舞辻無惨 pic.twitter.com/MIsJcoKEu2
— 咲蘭-サラン-🍒*゚/🌈🐍🏴☠️🐢 (@lovesaran99) July 20, 2020
人間を鬼に変えることができる唯一の鬼であり、鬼たちの首魁である無惨を倒す事こそが鬼殺隊の目的です。
自分の意に反する者は、鬼であっても容赦なく殺害するという冷徹非道な心の持ち主です。
黒死牟(こくしぼう)
#現代きさつ隊2021
また素敵なタグを拝借します。
ボディーガードの黒死牟がどうしても描きたかったんだ…! pic.twitter.com/fmBEWHBpbI— ゆきじぃ (@G52Kd) April 13, 2021
もともとは戦国時代の武家の長男でした。
眼が6つあるなど、その出で立ちでかなりの迫力があります。
猗窩座(あかざ)
猗窩座 pic.twitter.com/S0QahJjjeC
— 百鬼。 (@Hyakki_non) April 18, 2021
とにかく強い者が好きで、敵であっても強いと認めた者には鬼になることを勧めます。
また童磨の薄っぺらいノリが嫌い…。
童磨(どうま)
こんばんは~~
今夜はいい夜だねぇ~~#童磨 pic.twitter.com/aQXcpYJU5F— きいろ🐺雲のように☁ (@yellow_olive99) April 15, 2021
しのぶの姉を殺し、特にしのぶからは恨まれています。
珠世(たまよ)
イラスト集
『着物』珠世
堕姫
鬼舞辻無惨
竈門禰豆子#シャーペン画 #鬼滅の刃#鬼滅の刃イラスト#模写 #アナログ#絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/tbyzktMIqI— ke-3 (@k3_22194) April 16, 2021
鬼であるものの鬼舞辻無惨とは敵対しているなど、少し変わった存在。
そんな珠世は鬼を人間に戻す方法を探っていて、炭治郎に協力しています。
玉壺(ぎょっこ)
とても驚いたのがこの玉壺。鬼滅は超有名な作品だけあってどこを読んでてもここ見たことある、ここも知ってる!ここ進研ゼミでやったところだ!ってなって真新しさがまったくないんですがこの玉壺にはめっちゃ善戦しててびっくりさせられました。僕の中では無一郎に瞬殺されたクソ雑魚上弦だったので pic.twitter.com/knxezTSrwZ
— 新米P (@KusozakonamekuG) April 18, 2021
芸術的な作品を作るのが好きで、作品をバカにされると怒りだします。
妓夫太郎(ぎゅうたろう)
ツイキャスでかいた鬼達
魘夢ちゃんと累くんと妓夫太郎くん pic.twitter.com/FhMe5wbSZz— わす (@wasugori) April 14, 2021
堕姫の兄でお腹のあたりが異様なほど痩せこけています。
パワーは妓夫太郎の方が上。
堕姫(だき)
いい夜だったねぇ~
おやすみなさい#堕姫 pic.twitter.com/IeQTDggh4f— きいろ🐺雲のように☁ (@yellow_olive99) April 19, 2021
妓夫太郎の妹で階級は上弦の陸。
見た目がとにかく綺麗で吉原で花魁として100年以上暮らしています。
またとにかく見た目が綺麗な女の肉ばかり食べるわがままな面も。
累(るい)
#鬼滅の刃 #累 #切り絵
久々に鬼滅の切り絵!累くん切ってみました😆 pic.twitter.com/06T6rOB8oW— 鰹 (@ZMKSWZVQt0NpglG) April 19, 2021
家族の絆に関して強い執着を持つ鬼。
鬼と化した際に両親に殺されそうになったという思い込みから家族の絆に執着するように…。
魘夢(えんむ)
餌やり
(魘夢、配下) pic.twitter.com/irSy0yYXlw— みみず路地🛌 (@laterate763) April 18, 2021
人の悲しみや不幸が大好きというかなり歪んだ心の持ち主。
半天狗(はんてんぐ)
半天狗の真似して友達の家入ったら追い出された pic.twitter.com/4YfWQz9Nya
— てぃーん (@Tli_nn) April 13, 2021
生前から盲目のフリをして盗みをするなど、下劣な性格をしていました。
【鬼滅の刃】あらすじとストーリー ※ネタバレ注意
【JC『鬼滅の刃』21巻&ノベライズ第三弾本日発売!!】
JC『鬼滅の刃』最新21巻が本日(7/3)発売!無惨に抗う鬼・珠世と愈史郎の二人が目印です。
さらに、吾峠先生描き下ろしの可愛らしい五人が表紙の、ノベライズ第三弾『鬼滅の刃 風の道しるべ』も本日発売です!
ぜひ、お手に取ってみてください。 pic.twitter.com/cWFwZFgZJZ— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 3, 2020
竈門炭治郎立志編(1巻 – 6巻)
【フォロワー50万人突破!】
記念すべき最終話放送日にフォロワー50万人を突破!
4月よりスタートした竈門炭治郎 立志編、最後までお付き合いありがとうございました!そして劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の制作が決定!
続報をお楽しみに!引き続き応援のほどよろしくお願いします!#鬼滅の刃 pic.twitter.com/ntMZutAS4h
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) September 28, 2019
立志編・前半
主人公・竈門炭治郎は父親の跡を継いで家族の生計を立てていました。
禰󠄀豆子に襲われかけた炭治郎を救ったのは冨岡義勇と名乗る剣士でした。
義勇は禰󠄀豆子を始末するはずでしたが、兄妹の絆が確かに残っていることを悟り剣を収めました。
失っても失っても生きていくしかないです…
どんなに打ちのめされようと!『鬼滅の刃』竈門炭治郎より pic.twitter.com/aKjEIglq0b
— たえ🍳 (@tayukainanakama) July 18, 2020
立志編・後半
同期の鬼殺隊のメンバーたちと戦いを経て成長していく主人公であったが、那田蜘蛛山での戦いで炭治郎は十二鬼月・累と対峙します。
重症をおった炭治郎らは、胡蝶しのぶが所有する「蝶屋敷」で治療を受け、そこで決意を新たに、強くなるべく「全集中・常中」の会得を目指すことになります。
俺が来るまでよく堪えた…
後は任せろ…全集中 水の呼吸
拾壱の型─ 凪 ─
平穏こそ心のつよさだ…
お前はまだ若い…水柱・富岡義勇
「水の呼吸 拾壱ノ型 凪」#鬼滅 #鬼滅の刃 #富岡義勇 pic.twitter.com/DDK3CSp8Vs— カワズなの?🐸かえるんなの?🐸ケロリンなのでありますっ🐸♫♬♪☆ (@kaeru77777777) July 19, 2020
中盤・無限列車編~刀鍛冶の里編(7巻 – 16巻)
次の鬼滅の刃のアニメは何処からスタートするの?
無限列車編?遊郭編?
映画で無限列車編するからなぁどっちなんだろ( ˙-˙ ) pic.twitter.com/eohj7XQjEI— 覗き魔ちゃん🎵 (@t7noi5vCORaNBra) July 14, 2020
炭次郎は、続く吉原遊郭編では「上弦の陸:堕姫」と対戦し、刀鍛冶の里編では「上弦の伍・肆:玉壺・半天狗」との闘いを強いられていきます。
無限列車編・前編
全集中・常中を会得した炭治郎は、ヒノカミ神楽が火の呼吸に関係あるのかを知るために、炎柱の煉獄がいる無限列車に乗車します。
乗車後、切符確認の際に身体の大きい異形の鬼が現れ、煉獄は即座に鬼の首を切り落とします。
弟へ『自分の心のまま正しいと思う道を進むよう伝えて欲しい』
父へ『体を大切にしてほしい』
炭治郎へ『竈門少年、俺は君の妹を信じる』
次世代の若者へ『胸を張って生きろ』『俺は信じる、君たちを信じる』煉獄さんの遺言。全て他者へのエール。こんな遺言を残せる男になりたい。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/umqAJ1ObGh
— 軍師 ほたる☆*゜@あーりん⭐️Risako (@v7_rk) July 20, 2020
しかし、それは十二鬼月の下弦である魘夢の血気術で、鬼滅隊は体のいい夢を見せられていただけでした。
無限列車編・後編
その後、他の鬼滅隊も起きて全員で戦闘をすることで、床下に頸の骨を見つけ、触覚や目玉に妨害されながらも、炭治郎は伊之助の力を借りて魘夢を倒します。
“夢幻の片道切符”
⚠流血注意#魘夢 pic.twitter.com/AVnNJPF9X8
— ちゃんこなべ🍓 (@Enmu_domadoma) July 17, 2020
魘夢を倒しましたが、その際に魘夢が暴れ狂うことになりますが、煉獄の技によって被害を最小限に収め、乗客は全員守り通すことができました。
一件落着かと思いきや、そこに魘夢を上回る上弦の月、猗窩座が出現し、彼の力によって煉獄は亡き人になってしまいます。
小雪さんがいると聞いてやってきた。
猗窩座だ♡、💬で迎えに参るぞ
無言フォロー🙆🏻👌
だか、一言いただけたると幸いだ。これからよろしくな。 pic.twitter.com/N6piFTavAu
— 上弦の参猗窩座 (@mJniMhC0wDo1mBO) April 20, 2020
吉原遊郭編・前編
その際、炭治郎たちは女装し遊女に扮して潜入し、中でも善逸は鬼と思われる遊女に遭遇。
その上弦の陸、堕姫が他の遊女を襲う際に、近くにいた炭治郎は匂いをかぎつけ、堕姫に挑みます。
上弦の陸堕姫なりきりよ。
鬼殺隊でも鬼でもいらっしゃい♥️
(まぁアタシの癪にさわるひとの命は保証しないわ。)#鬼滅の刃 #鬼滅の刃好きさんと繋がりたい #鬼滅の刃なりきりさんと繋がりたい pic.twitter.com/8yqoCgtXVl— 堕姫 (@warabihime_daki) September 9, 2019
しかし、上弦の鬼である堕姫に圧倒されしまいますが、ヒノカミ神楽をを用いることで互角の勝負をします。
堕姫の作り出した鬼の力はすさまじく、伊之助は苦戦していましたが、宇髄の妻2人が駆けつけ何とか抵抗をします。
さらに、そこに音柱である宇髄が参戦し帯の化け物を退治することに成功します。
吉原遊郭編・後編
互角の勝負をしていた炭治郎でしたが、同時に命の削りながら力を出していたため限界が来てしまいます。
その際に、妹である禰豆子も覚醒し上弦の鬼と同程度の回復能力を得ますが、満身創痍に…。
しかし、上弦の陸は2人で1人である鬼で、妹の堕姫と兄の妓夫太郎を同時に倒さなくてはなりませんでした。
妓夫太郎はいいぞ!!! pic.twitter.com/fUeaAa34SF
— 安慈 (@ANZI_401) July 4, 2020
そして妓夫太郎は、妹の堕姫よりも強かったため苦戦し、先に妹の堕姫を伊之助、善逸、炭次郎の3人で力を頸を刎ねます。
そして満身創痍の炭治郎に妓夫太郎は鬼への勧誘をしますが抵抗し、伊之助、善逸、炭治郎で堕姫と妓夫太郎の頸を同時に刎ね飛ばし上弦の陸を討伐します。
刀鍛冶の里編・前編
吉原遊郭で負った傷を治療してもらった炭治郎は、戦いの最中に刃毀れしてしまった刀を直おすため、刀鍛冶の里に向かいました。
向かった先には、恋柱である甘露寺蜜璃と霞柱の時透無一郎、同期の不死川玄弥がいました。
_仲間 は ” 絶対 “に 死なせない から_
鬼殺隊 恋柱 甘露寺蜜璃よ〜!🌸
他の皆は何処に居るのかしら…?
此処に来たばかりだから話し相手が欲しいわ…
♡. ♻️ . ✉ で迎えに行くわね!#鬼滅の刃なりきりさんと繋がりたい
(同作優遇) pic.twitter.com/UHP72SKqnB— 恋 ❀.*・゚__ 莉桜 (@koi_kanrji) July 19, 2020
中でも、霞柱である無一郎は戦闘用のからくり人形である緑壱零式と戦うために、里に訪れており、戦闘を開始するもすぐに攻略し、持ち主である小鉄を怒らせます。
修行は過酷で、7日間ご飯も与えらず修行させられた炭治郎ですが、なんとか緑壱零式を攻略し、その中にあった刀をゲット。
緑壱零式#鬼滅の刃 pic.twitter.com/qi7MT6Z74M
— 活き活きした毎日 (@aDmmYTW5mpuX6Pz) March 28, 2020
そして、その刀を良い状態に戻してもらうため、刀鍛冶に預けますが上弦の鬼である玉壺と半天狗が襲来します。
上弦の鬼である半天狗は、頸を切っても倒れず分身することに気が付かず不死川が4体に増やしてしまいます。
刀鍛冶の里編・後編
一方、無一郎は遠くに飛ばされ玉壺と応戦しますが、小鉄をかばい水の檻に閉じ込められてしまうことに…。
しかし、炭次郎に感化されたことと小鉄の助力により自身で水の檻を抜け出し、さらに自身が双子で兄が殺されたときに残した言葉を思い出し、玉壺を撃破します。
ヒョッヒョッ! 初めまして 私は玉壺と申す者…ツイ-トする前に少々よろしいか…!
♻️を押してくださった者を中心にお迎えに行く!ヒョヒョッ!仕様書は必ず読んでほしい…!
( https://t.co/Y3rFSPmFdr )#鬼滅の刃 #なりきりさんと繋がりたい
#鬼滅の刃なりきりさんと繋がりたい pic.twitter.com/lGzzWh7CB9— 玉壺 🏺上弦の伍🏺 (@Gyokko_22) January 2, 2020
また、炭次郎たちも一方的にやられていましたが、炭治郎が禰豆子の血気術を刀に付与し分身を一体倒します。
本体を探し始めると、小さい半天狗の分身を見つけることに成功しますが、倒した分身が合体した6体目の分身が現れます。
その6体目の分身と小さい半天狗に苦戦しますが、無一郎と甘露寺のサポートを受け、本体を探し出し撃退することに成功します。
後輩さんが強く推していた超特急見ました。
かなり体はってて個人的には好きなんだけど、ファンの女性達はどんな部分を好きになるのだろう。
ちなみに衣装が半天狗みたいだった。#イナズマロックフェス2019 pic.twitter.com/SndHISKZte— かがみ@黒の教団 (@n_kagami) September 21, 2019
最終章:無限城での決戦(16巻 – )
鬼の中のボスである無惨は産屋敷邸を突き止め、深夜に襲撃してきましたが、死病を気力で生き永らえていた耀哉は、自らを罠にして屋敷を爆破します。
緊急事態に、炭治郎や柱たちも続々と集結し、弱体化中の無惨へと総攻撃を仕掛けます。
夜明けまでの持久戦に持ち込めるかという状況で、鳴女によって鬼殺隊全員が無限城へと落とされ、鬼殺隊と鬼たちとの最後の総力戦が始まるのです。
👹鬼滅背景で一番作りたかった無限城~っ🏯
スマホ縦長&色調整したから見て😭 pic.twitter.com/aIi6xIL8Ft— きはにゃん(:з っ )っ (@kihachi123) March 7, 2020
善逸vs新上弦の陸・獪岳
善逸は意を決し、独自の「漆ノ型」で獪岳を滅します。
【鬼滅の刃】獪岳&善逸
イラスト・
— 宿 命 —— ぴぴのすけ (@kmt_pipi) July 19, 2020
鬼滅の刃のキャラクター我妻善逸(あがつまぜんいつ)が使う技のひとつ、
雷の呼吸 漆ノ型(しちのかた) 火雷神(ほのいかづちのかみ)
この火雷神が神社の名前の一部となっているのが
奈良にある葛木坐火雷神社(かつらきにいますほのいかづちじんじゃ)
ただいまファンが殺到中 pic.twitter.com/x1mKMQiKfd— 平野 浩司 (@koji472) July 20, 2020
炭治郎・義勇vs上弦の参・猗窩座
炭治郎の気配を感じ取った猗窩座がやってきます。
しかしそこで余力を残す猗窩座との戦闘で義勇は痣を覚醒させるのです。
炭治郎と義勇は満身創痍ながらも猗窩座討伐に成功させます。
マッシュル、後半に差し掛かったら猗窩座ぐらいの線ありそう。 pic.twitter.com/oEnmANRcZA
— フォーゲイル (@Nico_UNDELU) July 14, 2020
痣義勇さん pic.twitter.com/cxeqUJ06PF
— りん乙゛ (@ringohighway) October 9, 2019
しのぶ・カナヲ・伊之助vs上弦の弐・童磨
しのぶは姉の仇である童磨に対戦することになり、次々と毒の刃で技を繰り出すが童磨には決まりません。
そしてこれを見たカナヲと伊之助も闘いに参加し、殉職したしのぶの仕込みを後押しする形で、カナヲと伊之助は童磨を斬首し、撃破します。
※流血表現注意 pic.twitter.com/fKRQ2opkDW
— 🍊みかんせい🍊@低浮上 (@mikanseida_mada) July 19, 2020
童磨戦の pic.twitter.com/5Yy2qI6G0n
— はみこ🌈✨ (@HakogardenMiko) July 17, 2020
無一郎・玄弥・実弥・悲鳴嶼vs上弦の壱・黒死牟
黒死牟の部屋に、無一郎、玄弥、実弥が次々と送られ戦闘が行われるが、黒死牟が振るう「月の呼吸」の剣技は、彼らをたやすく蹴散らしていきます。
その絶体絶命の危機に鬼殺隊最強の悲鳴嶼が乱入し、命を代償に痣を発現させるもなお力およばず、満身創痍の鬼殺隊は、玄弥の血鬼術で身動きを止め、柱三人の痣・透き通る世界・赫刀の総攻撃により、黒死牟を撃破します。
黒死牟さま
『煩わしい』
描いていて楽しいと思え、嬉しいです。見てくださってありがとうございます。
皆さま、本日もお疲れ様でした💛
おやすみなさい🌙 pic.twitter.com/G9Vxh9bAKX— みほ (@L6K7miho) July 20, 2020
風柱・不死川も痣を発現。悲鳴嶼さんとの連携が良いですね。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/td3K6czc6P
— 本の虫 (@hiro_akasaka) August 19, 2019
赫刀顕現🐍 pic.twitter.com/ik9CJVYGJC
— 炬❁⃘ (@kagaribiii777) January 5, 2020
vs鬼舞辻無惨
上弦をすべて倒し無限城が崩壊し、地上に出た鬼殺隊と無惨は、最終決戦に臨みます。
鬼舞辻無惨 最終形態
敵の大将なのに、なんかカッコ良さ怖さが足りないなと思ってました༾(◉◞હ̱◟◉)༿
最後にバッチリ決めてきましたね‼️
うむ😎
かっこいいぞ‼️ワインさんの息子のおかげで、イイの描けた‼️
ご依頼ありがととう御座いました😁👍 pic.twitter.com/9Dfe5jWccl— 墨絵☆ピコ@城ドラ (@yf9PamiR7ESEDDo) January 20, 2020
鬼舞辻無惨最後の最後まで哀れ。
炭治郎。良かった…😭😭#鬼滅本誌 pic.twitter.com/rNQV2Vrq5S— ラヴァ (@lava_zect_abe) April 26, 2020
【人気】鬼滅の刃の感想・評判を紹介!
子供じゃなくて大人でも楽しめる!
読んだ漫画は鬼滅の刃(^_^)。
20巻まで読んじゃった。
これ子供じゃなくっておっさんでも面白いわ~(笑)。
何巻まであるんだろ?
めっちゃくつろいで持参したポテチと生茶飲んでくつろぎまくりで。 pic.twitter.com/KOz9sjX3wx— のほほん (@XOoGKAJ3f9kHPq4) July 22, 2020
面白いせいで寝れない!
夜勤明け寝なきゃなのにテレビで
鬼滅の刃やってて面白いから
寝れぬ!漫画も読んでないし、
1話1話泣きそうになる。
涙脆いなー。歳取ったらどーなるんやろ?— し ょ う🌾⚡️ (@sho_08Y) July 23, 2020
少し暗い雰囲気が好み!
アニマックスで「鬼滅の刃」16話までの一挙放送を観てる。なるほど、確かに面白い。少し暗い雰囲気も好み。
— 柏井晴基 (@shitoku_shiki) July 23, 2020
正直ナメテたけど、めっちゃ面白い!!
鬼滅の刃が人気だそうでどうせジャンプだしワンピースも好きではなく子供向けだけど退屈凌ぎにどんなものかアマプラでやってるので覗いてみたら一気に15話迄拝聴させて頂いた〜‼️
マンガとアニメとどっちが面白いん⁉️
とは言っても全巻買えないのでアニメ見るけどホントナメてた😭
ゴメンナサイ‼️— ノラクロわさびリブロース (@anantara044) July 23, 2020
ここで鬼滅の刃が人々を魅了し続ける理由が見えてきました!
大きく分けると、
- 仲間との絆が上手に描かれている
- 家族愛を感じられる
- 登場するキャラクターがそれぞれ悲しい過去を背負っていて読者を惹きつける
- キャラクターの名言が心に刺さる
といった魅力が読者の心を惹きつけているのでしょう。
きっとなぜ鬼滅の刃がここまで人気なのかお分かりいただけるはずです。
①仲間との絆が上手に描かれている
鬼との戦闘シーンなど、炭治郎や善逸など同期や仲間たちとの絆が絶妙に描かれています。
②家族愛を感じられる
炭治郎と禰󠄀豆子をはじめ作品の冒頭から家族愛について考えさせられる作品になっています。
③キャラクターの過去に隠された悲しい物語に同情してしまう
鬼でさえも悲しい過去を背負っていたりと、とにかくキャラクターたちの過去に同情してしまいます。
④キャラクターの名言が心に刺さる
とにかくキャラクターのセリフが心に刺さると話題になっています。
鬼滅の刃の最終話周辺(203話~205話)のあらすじ ※ネタバレ注意
最終回は第205話ですが、最終話に繋がる203話から順に解説していきます。
第203話
あーたまらん…
マジで鬼舞辻無惨の最期の心の変貌の仕方、今までで触れてきた作品のラスボスの中でも直球の惨めさだったのでかなり来る— オタク (@dokkanoOtaku) May 1, 2020
203話では、炭治郎vs鬼舞辻無惨の戦いが終わりを迎えます。
そこで、炭治郎は人間に戻りたいと願いますが、そんな炭治郎を無惨が引き止めようとします。
第204話
※本誌注意
鬼滅本誌204話感想 描きたいのひたすら詰め込んだ… pic.twitter.com/oHuRkJixd5— 37mc (@37mnmc) May 14, 2020
204話では、無惨との戦いから3ヶ月が経過したところからスタートします。
そして、なぜ炭治郎が鬼から人間に戻れたのか、その本当の理由も明らかに!
最後の柱会議が開かれ鬼殺隊は解散することが決定し、炭治郎は故郷に戻ります。
第205話 【最終回】
炭治郎の羽織の市松模様には”その柄が途切れることなく続いて行く”ことから、繁栄の意味が込められていて”子孫繁栄”などの縁起の良い模様とされているらしいんだけど、それを知った時鬼滅の話の中で大事に描かれてきた継承というテーマと子孫が描かれた最終話に鳥肌が立ったし本当に感動した。
— 常世 (@sanemi33) September 13, 2020
最終回の舞台は、なんと現代の平和な日本となっています。
炭治郎とカナオがめでたく結ばれ、彼らのひ孫兄弟である竃門カナタと竃門炭彦が学校へ向かっています。
まとめ
いかがでしたでしょうか!
この記事では、
- 鬼滅の刃のキャラクター
- 鬼滅の刃のあらすじ
- 鬼滅の刃の評判・感想
- 鬼滅の刃の最終回周辺のあらすじ
等を紹介させていただきました。
各々のキャラクターの人気もすさまじく、劇場版「無限列車」編は、公開されてから157日間で興行収入387億円を記録するなど、社会現象にもなっています。
子供から大人まで大人気の鬼滅の刃。
名言が話題になるなど、登場する人物にも注目が集まっています。
初めて登録する方は無料で31日間の体験に申し込むことができますよ!